EVENT SEARCH

地域から探す

キーワードから探す

カレンダーから探す

日本橋三越本店「フランス展2025」

(c)ISETAN MITSUKOSHI

開催期間 2025年9月24日~2025年10月6日

日本橋三越本店「フランス展2025」

日本橋三越本店

日本橋三越本店で、今年もフランスの魅力がギュッと詰まった祭典「フランス展2025」が開催。本場パリから一流の職人が来日し、その場でしか味わえない特別な美食や、心躍るアイテムが並びます。9/23~9/29のPART1では、会場にオーブンを持ち込んで焼きたてのパンやフランス菓子が登場。さらに注目のプティガトー(生菓子)も豊富にラインナップします。また、フランスで活躍する日本人シェフが来場します。10/1~10/6のPART2では、人気シェフ2人がコラボレーションしたデセールも会場内で味わうことができる他、パリジェンヌの暮らしをテーマに、エスプリの効いた雑貨や繊細で美しい手しごとを感じさせるビンテージのアクセサリーなども多彩。「フランス好き!」を満喫できるスペシャルな2週間です!
<PART1>9/24(水)~9/29(月)
<PART2>10/1(水)~10/6(月)

【開催期間】9/24(水)~9/29(月)、10/1(水)~10/6(月)※入場無料、物販有料、9/30(火)は閉場
【開催時間】10:00~19:00(9/29、10/6は18:00まで、イートインラストオーダーは終了30分前)
【会場】日本橋三越本店 本館7階 催物会場(中央区日本橋室町1-4-1)
【アクセス】東京メトロ銀座線・東京メトロ半蔵門線「三越前駅」から徒歩1分、東京メトロ「日本橋駅」から徒歩5分、都営地下鉄浅草線「日本橋駅」から徒歩5分、JR「新日本橋駅」から徒歩7分、JR「東京駅」からより徒歩10分
【後援】フランス貿易投資庁ービジネスフランス
【お問い合わせ先】03-3241-3311(日本橋三越本店)
https://www.mistore.jp/shopping/event/nihombashi_e/france_50

松戸博物館にある虚無僧の立像

松戸博物館にある虚無僧の立像

開催期間 2025年9月25日~2025年10月23日

様々な流派の尺八演奏会 港区邦楽研究会 定期演奏会

赤坂コミュニティープラザ

尺八音楽は「ぼろ」と呼ばれた乞食や薦僧(こもそう)、虚無僧等によって生み出され吹き継がれてきた日本独自の伝統音楽です。演奏会の主催者の港区邦楽研究会には、真法流、琴古流、都山流など様々な流派の奏者がいます。演奏曲も、虚無僧尺八、各流派の古典本曲から、現代邦楽や現代曲までバラエティー豊富。日本の伝統芸能である尺八音楽を無料で聴くことができるいい機会です!

【開催日】9/25(木)、10/23(木)※入場無料、全席自由、途中入退場可
【開催時間】18:00~21:00(17:45開場)
【会場】赤坂区民ホール(港区赤坂4-18-13 赤坂コミュニティーぷらざ3階)
【お問い合わせ先】03-5413-2711(赤坂区民ホール)
【アクセス】東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」から徒歩10分
http://minatohougaku.sblo.jp/

切手バザール

(c)切手の博物館

開催期間 2025年9月26日~2025年9月28日

訪欧飛行100周年記念 JPS航空郵趣研究会展 AEROPEX2025

切手の博物館

2025年は、大正14(1925)年に朝日新聞社がブレゲー19の「初風」「東風」の2機によりシベリアを経由してモスクワ、ベルリン、パリ、ロンドン、ローマなどの訪問飛行を成し遂げてから100年に当たり、その際の記念カバー、絵はがき、関係資料などのほか、新聞社が実施した飛行に搭載したカバーなど、広く新聞航空関係作品、訪日飛行、日本・欧州間の飛行に関係する作品などを展示するほか、現在の会員の航空郵趣などのコレクションを展示します。
昭和60(1985)年に園山精助氏を中心とした有志により訪欧飛行60周年記念切手展が郵趣会館で朝日新聞社の後援により開催されていて、紆余曲折のうえその9年後に本研究会の前身であるJPS航空部会が発足しました。また、今回の100周年記念展も朝日新聞社の協力をいただいて開催します。
<主な展示作品>
「訪欧飛行100周年」「外国機が運んだ日本発着の飛行カバー」「1920年 ローマ-東京間 飛行」「日本と欧州を結んだ航空機」などを予定。その他、フレーム切手、記念カバーを販売予定。作品解説(随時)、会員提供郵趣品の分譲、参観者への無料配布品も予定。

【開催期間】9/26(金)~9/28(日)※入場無料、物販有料
【開催時間】9/26 13:00~17:00、9/27 10:30~17:00、9/28 10:30~16:00
【会場】切手の博物館 スペース1・2(豊島区目白1-4-23)
【アクセス】JR「目白駅」から徒歩3分
【主催】公益財団法人日本郵趣協会航空郵趣研究会
【お問い合わせ先】03-5951-3311(公益財団法人日本郵趣協会)
https://yushu.or.jp/event/minipex/minipex.html

中津川の栗きんとんLOVER 2025

(c)GIFU Prefecture

開催期間 2025年9月26日~2025年9月28日

中津川の栗きんとんLOVER 2025

高輪ゲートウェイシティ

中津川市の和菓子店11店舗の「中津川栗きんとん」をバイキング形式で購入できるコーナーに加え、栗きんとんをアレンジした和菓子等もご用意しています。また、岐阜県東美濃地域6市1町の観光情報も、映像やパンフレットなどで発信します。旬を迎える栗きんとんとともに、東美濃地域の魅力を存分に楽しめるイベントです。

【開催期間】9/26(金)~9/28(日)※入場無料、物販有料
【開催時間】12:00~18:00
【会場】JR高輪ゲートウェイ駅 イベントスペース「マチアイ」
【アクセス】JR「高輪ゲートウェイ駅」からすぐ、京浜急行・都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」から徒歩6分
【主催】株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー、東美濃歴史街道協議会
【協賛・一般社団法人 中津川観光協会】一般社団法人中津川市観光局
【お問い合わせ先】058-278-2674(岐阜県観光資源活用課)
https://www.pref.gifu.lg.jp/site/pressrelease/451382.html

European Day of Languages(ヨーロッパ言語の日)in広尾散歩通り2025

(c)EUNIC japan

開催期間 2025年9月26日~2025年9月28日

European Day of Languages(ヨーロッパ言語の日)in広尾散歩通り2025

広尾プラザ

9/26は「欧州言語の日」(European Day of Languages)です。欧州評議会が制定した、ヨーロッパ全域で言語学習を推進することを目的とした記念日です。「European Day of Languages in 広尾散歩通り」は、この記念日にちなみ、EUNIC japan(在日EU加盟国文化機関)と広尾商店街振興組合が主催する形で、ヨーロッパ11か国の言語や文化に触れるイベントです。今回参加する15か国は、アイルランド、オランダ、スロヴァキア、スロベニア、チェコ、ドイツ、フィンランド、フランス、ポーランド、ポルトガル、リトアニアです。開催中、広尾散歩通りを巡りながら、各国から出されたクイズに答える形で、スタンプを集めるスタンプラリーが実施されます。また、9/29には、各国の皆さんと交流できるイベント会場が設けられます。会場には11か国それぞれの国のテントが並び、言語に親しむミニ語学レッスンなどのアクティビティも開催されます。普段はなかなか触れ合う機会が少ないヨーロッパ諸国の文化、人に触れ合うチャンスです!
<スタンプラリー詳細>
イベント期間中、広尾散歩通り及びオフィシャルサイトに各国を簡単に紹介するポスターが掲示されます。紹介ポスターの文章の中にクイズの答、またはヒントが書かれている場合が多いので、まずは内容をよく読んでからクイズにチェレンジ!(※スタンプラリーカード表面には、スタンプラリーの遊び方と注意事項が書かれています)

【開催期間】9/26(金)~9/28(日)※入場無料、9/29はノベルティ抽選会と各国ブースの出展
【開催時間】9/26・9/27 11:00~18:00、9/28 11:00~16:30
【会場】広尾散歩通り(広尾商店街)
【アクセス】東京メトロ日比谷線「広尾駅」から徒歩1分
【主催】EUNIC japan(在日EU加盟国文化機関)、広尾商店街振興組合
【協賛】駐日欧州連合代表部
【EUNIC Tokyo Facebook】https://www.facebook.com/eunictokyo
https://www.hiroo.info/

日韓交流おまつり2025 in Tokyo

(c)日韓交流おまつり2025 in Tokyo

開催期間 2025年9月27日~2025年9月28日

日韓交流おまつり2025 in Tokyo

駒沢オリンピック公園

日韓交流おまつりは、2005年の日韓国交正常化40周年を記念した「日韓友情の年」の主要事業として始められ、毎年ソウルで開催されておりました。日本と韓国が共に作り上げるという意味から、2009年からは毎年両国のソウルと東京にて日韓交流おまつりを開催しています。日韓交流おまつりは、多くの韓国人と日本人が一つになって作り上げていく最大規模の日韓交流行事であり、「文化交流」「市民交流」「青少年交流」「かけがえのない隣国としての身近な交流」の場と位置付けています。このおまつりを日韓両国で共に作り上げながら、さらなる日韓関係を築いていく一助になることを願っています。

【開催期間】9/27(土)~9/28(日)※入場無料、物販有料、一部プログラムでは入場制限あり
【開催時間】11:00~20:00
【会場】駒沢オリンピック公園 中央広場(世田谷区駒沢公園1-1)
【アクセス】東急田園都市線「駒沢大学駅」から徒歩15分、東急東横線「都立大学駅」から徒歩22分、東急東横線「自由が丘駅」から徒歩25分
【公式X】https://x.com/kccjp
【公式instagram】https://www.instagram.com/kcultureinjapan/
【公式facebook】https://www.facebook.com/kjfestivalseoul
【主催】日韓交流おまつり2025実行委員会
【お問い合わせ先】03-5341-4791(日韓交流おまつり事務局)
https://www.nikkan-omatsuri.jp/

かき氷×肉祭り2025

(c)IBJ Matching

開催期間 2025年9月13日~2025年9月28日

かき氷×肉祭り2025

東急歌舞伎町タワー

レインボー、キャラメルきな粉、サングリア、カルーアミルクなど“映える&大人も嬉しい”15種以上のかき氷に加え、ローストビーフ、スペアリブ、牛ほほ肉のロースト、羽根つき 餃子、唐揚げなど“肉”の人気メニューが勢揃い。クラフトビールや果実酒などドリンクも幅広く、入場無料・屋内開催で天候を気にせず楽しめます。

【開催期間】9/13(土)~9/14(日)、9/27(土)~9/28(日)※入場無料、物販有料
【開催時間】9/13・9/27 12:00~22:00、9/14・9/28 12:00~20:00
【会場】東急歌舞伎町タワー5階(新宿区歌舞伎町1-29-1)
【アクセス】西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩1分、都営大江戸線「新宿西口駅」から徒歩6分、JR・小田急線・京王線・東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄新宿線・都営地下鉄大江戸線「新宿駅」から徒歩7分、東京メトロ丸ノ内線・副都心線・都営地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」から徒歩8分
【ドリンクチケット購入URL】https://t.livepocket.jp/e/tokyu-kabukicho-tower202509
https://www.partyparty.jp/cmp/beerfes

ベトナム・フォー・フェスティバル(Vietnam Pho Festival)2025

(c)BMI Co.,LTD

開催期間 2025年9月27日~2025年9月28日

ベトナム・フォー・フェスティバル(Vietnam Pho Festival)2025

都立代々木公園

「ベトナム・フォー・フェスティバル2025」は、ベトナムの国民食「フォー」をテーマにしたイベントです。本場、ベトナムの麺料理、フォーの味わいを楽しめるだけでなく、音楽や文化体験も盛りだくさんです。「フォー」は、米粉から作られた平たい麺に鶏や牛から取った透明で旨味のあるスープを注いだ温かい麺料理です。牛肉のフォー・ボー、鶏肉のフォー・ガー、ベジタリアン向けのフォー・チャイなどがあります。屋台から専門店まで広く愛されており、ベトナムの人々にとって日常に欠かせないソウルフードです。

【開催期間】9/27(土)~9/28(日)※入場無料、物販有料
【開催時間】10:00~19:00
【会場】都立代々木公園 ケヤキ並木(渋谷区神南1-5-11)
【アクセス】JR「原宿駅」から徒歩11分、東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)駅」から徒歩11分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」から徒歩15分、小田急線「代々木八幡駅」から徒歩19分、JR・東急東横線・東急田園都市線・京王井の頭線・東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線「渋谷駅」から徒歩10分
【主催】VietNam Pho Festival 2025実行委員会
【お問い合わせ先】bmisaito@gmail.com(有限会社ビー・エム・アイ)
https://www.facebook.com/profile.php?id=61556085625616

SHIBUYA MIYASHITA PARK BON DANCE(渋谷宮下公園盆ダンス)2025

(c)BON DANCE 2025

開催期間 2025年9月27日~2025年9月28日

SHIBUYA MIYASHITA PARK BON DANCE(渋谷宮下公園盆ダンス)2025

宮下公園

明治通り宮下パーク商店会は、9/27(土)~28(日)、MIYASHITA PARK芝生ひろばにて、「SHIBUYA MIYASHITA PARK BON DANCE 2025」を開催。渋谷のカルチャーと日本の伝統的な祭りの融合を目的としたSHIBUYA MIYASHITA PARK BON DANCEの3年目の開催が決定いたしました。ダンス、ミュージック、ファッションを自由で、かしこまらず、誰でも楽しめる「祭り」をテーマに様々なプログラムを展開します。明治通り宮下パーク商店会では、日本の伝統文化である「祭り」の開催を通して、渋谷の事業者が集まり交流を図ることで地域の絆を深め合い、そしてその「祭り」の場に来街者や外国人観光客が混じり合うことで、渋谷の街の魅力をより多くの方々に知っていいただく機会を創出します。夏の終わりを盛り上げるBON DANCE(盆踊り)、日本の伝統的な踊り、DJによるダンスミュージック、ライブなど、ジャンルにとらわれず誰でも踊りたくなる、参加できる、DANCEのための「祭り」を演出します。MIYASHITA PARK周辺の音楽や渋谷にゆかりのある店舗が集結し、各店の個性あふれるドリンク&フードメニューを展開いたします。また、RAYARD MIYASHITA PARK内のレストランではテイクアウトできるメニューを店頭で販売も予定しています。屋台メニュー片手に夏の終わりの風物詩をお楽しみください。また、渋谷を形成する様々なヒトとモノが集まり、ミュージック+ファッション+アートを縁日スタイルで体験できる特別なマーケットエリアも開催。SHIBUYA MIYASHITA PARK BON DANCEでしか手に入らない貴重なアイテムを集めたマーケットと、子どもから大人まで、誰でも夢中になれるSHIBUYA no EN-NICHIをお楽しみください。RAYARD MIYASHITA PARKからも複数店舗が出張出店を予定しています。

【開催期間】9/27(土)~9/28(日)※入場無料、物販有料、雨天中止
【開催時間】13:00~21:00
【会場】MIYASHITA PARK4階(渋谷区立宮下公園)芝生ひろば(渋谷区渋谷1-26-5)
【アクセス】JR・東急東横線・東急田園都市線・京王井の頭線・東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線「渋谷駅」から徒歩3分、東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)駅」から徒歩3分
【主催】明治通り宮下パーク商店会
【後援】渋谷区、一般財団法人 渋谷区観光協会、一般社団法人渋谷未来デザイン
【協賛】バドワイザー、株式会社ブシロードクリエイティブ
【協力】三井不動産株式会社、RAYARD MIYASHITA PARK、宮下公園パートナーズ
【企画・制作】EMiU株式会社、株式会社Hanx2、株式会社インフュージョンデザイン、六歩株式会社、株式会社シブヤテレビジョン
【公式X】https://x.com/ShibuyaD48115/
【公式instagram】https://www.instagram.com/miyashitapark_bon_dance/
【お問い合わせ先】044-988-1125(明治通り宮下パーク商店会)
https://miyashita-bondance.jp/

渋谷フレンチフェスティバル2025

(c)shibufre.info

開催期間 2025年9月27日~2025年9月28日

渋谷フレンチフェスティバル2025

渋谷ストリーム

「渋谷フレンチフェスティバル」は、フランス農業・食料省がバックアップするグルメイベントで、フランス伝統のチーズやシャルキュトリから、世界的人気を誇るワインやリキュールまで、本場フランスの魅力的な食材がズラリと並びます。フランス原産の食と飲料の魅力を満喫できます。今年も屋外と屋内、2つの会場で開催され、屋外マルシェは、渋谷ストリーム前の稲荷橋広場を会場に、「ル・マルシェ・グランテール」として開催。一方、渋谷スクランブルスクエア12階「Scene12」では、スターシェフの限定料理やフランスワインなどを楽しめる「Le Marché – Table des Chefs ル・マルシェ~ターブル・デ・シェフ」が催されます。また、9/25から、渋谷エリアほか各実施店舗で、フランスワインやフェア限定デリなどを購入できる「フレンチフェア by 東急グループ」も開催されます。渋谷の街を舞台に、今年もフレンチ味覚体験をどうぞ!

【開催期間】9/27(土)~9/28(日)※入場無料、物販有料
【開催時間】11:00~20:00(最終日は19:00まで)
【会場】渋谷ストリーム前 稲荷橋広場(渋谷区渋谷3-21-3)、渋谷スクランブルスクエア 12階「Scene12」
【アクセス】JR・東急東横線・東急田園都市線・京王井の頭線・東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線「渋谷駅」から徒歩1分
【主催】Taste France
【公式instagram】https://www.instagram.com/tastefrancemagazine_jp/
【公式facebook】https://www.facebook.com/TasteFranceMagazineJP/
【お問い合わせフォーム】https://www.shibufre.info/contact-us
https://www.shibufre.info/