EVENT SEARCH

地域から探す

キーワードから探す

カレンダーから探す

関東サッカーリーグ

(c)KANTO SOCCER LEAGUE

開催期間 2025年9月7日

【2025年度 関東サッカーリーグ2部 第15節】EDO ALL UNITED vs SHIBUYA CITY FC

夢の島陸上競技場

関東サッカーリーグ(KSL)の歴史は古く、1967年(昭和42)に「関東社会人サッカーリーグ」として8チームが参加して第1回がスタート、日本サッカーリーグ(JSL)への登竜門として数多くのチームが活躍、横浜F・マリノス(当時・日産FC)、東京ヴェルディ(当時・読売クラブ)、FC東京(当時・東京ガス)などもこのリーグで力を蓄え、大きく飛躍していきました。1978年度(第12回大会)から2チーム増加し規模を拡大するなど発展を続け、2000年度(第34回大会)には「関東サッカーリーグ」(KSL)に改称。2003年度から1部・2部制が導入され、16チームが参加することとなりました。そして2012年度、KSLではさらなるリーグの発展、活性化、競技力向上を目指して、1部・2部8チーム制(計16チーム)で開催していたリーグ戦を、1部・2部各10チーム制(計20チーム)に変更しました。拮抗したゲームが多く展開されることで、関東各地域や都県リーグの底上げにつながればと考えています。今年度のKSLは関東各地で全180試合(前・後期制/1部・各9節、2部・各9節/ホーム&アウェー2回戦総当たり方式/引き分けあり)が開催。今年度KSL1部優勝チームには全国地域サッカーチャンピオンズリーグへの出場権が与えられます。

【開催日】9/7(日)※入場無料
【開催時間】16:00キックオフ
【会場】夢の島陸上競技場(江東区夢の島1-1-2)
【アクセス】JR・東京メトロ有楽町線・りんかい線「新木場駅」から徒歩6分
【お問い合わせ先】03-3816-1060(一般社団法人関東サッカー協会)
http://www.kanto-sl.jp/index.html
#jffmskanto

大江戸骨董市

(c)大江戸骨董市事務局

開催期間 2025年9月7日~2026年3月15日

大江戸骨董市

東京国際フォーラム

「大江戸骨董市」は、日本最大級の露天骨董市。外国人も多く訪れるおしゃれで国際色豊かな骨董市として大変好評を博しており、今では丸の内の人気イベントです。

【開催日】9/7(日)、9/21(日)、10/13(月・祝)、10/19(日)、11/8(土)、11/29(土)、12/13(土)、12/21(日)、1/18(日)、1/25(日)、2/7(土)、2/15(日)、3/7(土)、3/15(日)※入場無料、物販有料、雨天中止
【開催時間】8:30~16:00
【会場】東京国際フォーラム 地上広場(千代田区丸の内3-5-1)
【アクセス】JR・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」すぐ。JR「東京駅」から徒歩5分
【出店数】約250店舗
【主催】大江戸骨董市実行委員会
【特別協力】株式会社国際フォーラム
【後援】東京都
【企画・運営・お問い合わせ】03-6407-6011(大江戸骨董市事務局)
https://www.antique-market.jp/

世田谷公園フリーマーケット

(c)Time Machine Company

開催期間 2025年9月7日~2025年10月26日

世田谷公園フリーマーケット

世田谷公園

世田谷公園フリマには様々な世代の人が訪れ、特に20代から40代の客層が目立ちます。世田谷区近隣の人を中心に比較的女性や家族連れが多い傾向。出品されているモノは比較的状態の良いモノが多く種類も豊富なので、人気が高く、「THE フリマ!」という言葉が相応しい、掘り出し物ざっくざくの楽しいフリマ会場です!

【開催日】9/7(日)、10/26(日)※入場無料、雨天中止
【開催時間】9:00~15:00
【会場】世田谷公園(世田谷区池尻1-5-27)
【アクセス】東急田園都市線・東急世田谷線「三軒茶屋駅」から徒歩18分、東急田園都市線「池尻大橋駅」から徒歩18分
【お問い合わせ先】050-3616-3300(タイムマシーンカンパニー)
https://www.tmc-dx.org/area/setagaya.html

餃子からあげ祭2025~炒飯と中華そばも食べられる最高の宴~

(c)餃子からあげ祭実行委員会

開催期間 2025年9月12日~2025年10月5日

餃子からあげ祭2025~炒飯と中華そばも食べられる最高の宴~

大久保公園

餃子の店舗27軒・からあげの店舗15軒・炒飯の店舗5軒・中華そばの店舗4軒が日ごとに入れ替わり、さらに生ビールを1杯450円(税込)で販売し、何回来ても飽きずに楽しめるフードイベントです。今回のイベントには餃子25種類以上、からあげ15種類以上、炒飯5種類、中華そば4種類が集まります。参加店舗は、最短2日~最長6日の期間で次々と美味しいメニューを持って参戦し、次々と入れ替わるので何回来ても飽きることがありません。各店が趣向を凝らした絶品メニューが期間中、次々と披露されます!さらに、今回のイベントには、数多くの人気ラーメン店も出店!普段はラーメンのサイドメニューとなる、自慢の餃子、からあげ、炒飯をメインとして披露します!人気のラーメン屋さんが作るメニューはどれも絶品です!名店が趣向を凝らしたメニューが並びます。
<餃子出店ラインナップ>
一品香 小山餃子、博多餃子八助、餃子の遠州、百年本舗、麺屋こうじ、麺処若武者、ラーメン鷹の目、我武者羅、らぁめん家有坂、じゃぐら高円寺、中華そば葵、特濃のどぐろつけ麺smile、寿製麺よしかわ、衝青天、inEZO、ど・みそほか
<からあげラインナップ>
ママズダイナー、からりあげたて堂、シェフの気まぐれ酒場H、麺LABO唯奏、ゑぞ食堂、すみれ津本店、自家製麺竜葵、麺房 鶏くらふと、らあめん元ほか
<炒飯ラインナップ>
本家第一旭、我武者羅、大津家、太輔、チクワ
<中華そばラインナップ>
佐野らーめん佐よし、神の中華そば、みどり湯食堂、麺屋宗

【開催期間】9/12(金)~10/5(日)※入場無料、物販有料(全店共通食券制、餃子・からあげ:1食700円、炒飯・ラーメン:1食1000円)
【開催時間】11:00~21:00
【会場】新宿区立大久保公園(新宿区歌舞伎町2-43)
【アクセス】西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩22、JR・小田急・京王・東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄大江戸線・都営地下鉄新宿線「新宿駅」から徒歩8分
https://gyokara.com/

オクトーバーフェスト2025in芝公園・御成門駅前~AUTUMN~

(c)オクトーバーフェスト実行委員会

開催期間 2025年9月12日~2025年9月23日

オクトーバーフェスト2025in芝公園・御成門駅前~AUTUMN~

芝公園

オクトーバーフェストは、ドイツ・ミュンヘンで毎年開催されている世界最大のビールのお祭り「オクトーバーフェスト」の雰囲気を日本でも楽しめるビアフェスティバルです。イベント期間中は、本場ドイツ直輸入のクラフトビールをはじめ、ソーセージやアイスバイン、シュニッツェルなどのドイツ料理を堪能できます。

【開催期間】9/12(金)~9/23(火・祝)※大人(中学生以上)500円 オリジナルリユースカップ付き、小学生以下入場無料(電子マネー、クレジットカードの利用可)、雨天決行、荒天中止
【開催時間】平日15:00~22:00、土日祝日11:00~22:00(最終入場受付21:00・ラストオーダー21:30)
【会場】都立芝公園 4号地広場(港区立みなと図書館横)(港区芝公園3-2)
【アクセス】都営地下鉄三田線「御成門駅」から徒歩1分、東京メトロ日比谷線「神谷町駅」から徒歩5分、都営地下鉄大江戸線・都営地下鉄浅草線「大門駅」から徒歩10分、JR「浜松町駅」から徒歩15分
【主催】オクトーバーフェスト実行委員会
【後援】ドイツ観光局、バイエルン州駐日代表部、東京都
【協力】SKWイーストアジア
【公式X】https://x.com/oktoberfest1810
【公式instagram】https://www.instagram.com/oktoberfest1810/
【公式facebook】https://www.facebook.com/oktoberfest1810
【お問い合わせフォーム】https://www.oktober-fest.jp/contact.php
https://www.oktober-fest.jp/shiba/index.html

東京夢の島マリーナ ハワイ&タヒチ フェスティバル2025

(c)東京夢の島マリーナ

開催期間 2025年9月13日

東京夢の島マリーナ ハワイ&タヒチ フェスティバル2025

東京夢の島マリーナ

東京最大のマリーナ「東京夢の島マリーナ」で、海をバックにしたステージでの様々なグループによるステージが楽しめる、フラとタヒチアンダンスの祭典が開催。ハワイアンショップ&フードのブースも立ち並び、一日中広いマリーナの海辺で癒しの時を過ごすことができます。

【開催日】9/13(土)※入場無料、物販有料、雨天時はステージ屋内開催、マーケット中止
【開催時間】10:00~19:30
【会場】東京夢の島マリーナ 屋外特設会場(江東区夢の島3-2-1)
【アクセス】JR・りんかい線・東京メトロ有楽町線「新木場駅」から徒歩15分(無料マイクロシャトルバスあり)
【主催】東京夢の島マリーナ
【注意事項】関係者以外の撮影は一部禁止、カメラやビデオカメラでのフラ&タヒチアンダンス出演者の写真撮影、動画撮影は禁止、スマホ・携帯電話による撮影はOK
【お問い合わせ先】03-5569-2710(東京夢の島マリーナ)
https://x-eventkikaku.com/yumenoshima

NORDIC JOURNEY vol.7(ノルディック ジャーニー Vol.7)

(c)Tennoz Market Project

開催期間 2025年9月13日~2025年9月14日

NORDIC JOURNEY vol.8(ノルディック ジャーニー Vol.9)

アイルしながわ

アートツアーやマーケットイベントを通じて独自の文化を発信している品川・天王洲エリア。運河を望む倉庫会場「アイルしながわ」を舞台に、全国各地から北欧ビンテージ店が集結する北欧市「NORDIC JOURNEY」を開催。北欧音楽をBGMに、各店選りすぐりの北欧雑貨や家具を購入できるほか、北欧屋台のさまざまなフードやドリンクを片手に北欧づくしの一日を楽しめます。北欧ならではのシンプルなデザインのテーブルウェアや雑貨はもちろん、なかなか出合うことのできない、丁寧に手入れされたビンテージの北欧家具などのアイテムを取り扱っているのも「NORDIC JOURNEY」の魅力の一つです。

【開催期間】9/13(土)~9/14(日)※入場無料、物販有料
【開催時間】11:00~17:00
【会場】アイルしながわ(品川区東品川2-3-2)
【アクセス】東京モノレール・りんかい線「天王洲アイル駅」から徒歩5分
【主催】一般社団法人天王洲・キャナルサイド活性化協会、Million Dollars Department
【後援】品川区
【公式instagram】https://www.instagram.com/nordicjourney.tennoz/
【お問い合わせフォーム】https://www.tennozmarket.com/contact(TENNOZ MARKET PROJECT)
https://www.tennozmarket.com/

肉祭2025in日比谷公園

(c)肉祭実行委員会

開催期間 2025年9月13日~2025年9月15日

肉祭2025in日比谷公園

都立日比谷公園

日比谷公園で「肉祭」を開催!厳選された旨い肉料理が大集合します!ふわふわ(エアー遊具)も登場し、子ども達も楽しめます!清々しい青空の下、子どもから大人まで美味しい!楽しい!を満喫出来るフードイベントです。また、イベント限定メニューや厳選されたクラフトビール、ダンスコンテストやライブステージなどカップルでも友達同士でも楽しめるコンテンツも盛りだくさんです!

【開催期間】9/13(土)~9/15(月・祝)※入場無料、物販有料、雨天決行、荒天中止
【開催時間】10:00~18:00
【会場】都立日比谷公園 にれのき広場(千代田区日比谷公園1-6)
【アクセス】東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷駅」から徒歩1分、東京メトロ丸ノ内線「霞ヶ関駅」から徒歩5分、都営地下鉄三田線「内幸町駅」から徒歩5分、JR「有楽町駅」から徒歩10分
【主催】肉祭実行委員会(株式会社アドギルド・ジャパン)
【後援】東京都、J-WAVE (81.3FM)
【イベントプロデューサー】武井一輝氏(株式会社アドギルド・ジャパン)
【公式X】https://x.com/29_nikumatsuri
【公式instagram】https://www.instagram.com/29_nikumatsuri
【お問い合わせ先】03-6811-1135(株式会社アドギルド・ジャパン)
https://www.nikumatsuri.jp/hibiya

第24回フィエスタ・メヒカーナ2025inお台場Tokyo2025

(c)フィエスタ・メヒカーナ実行委員会事務局

開催期間 2025年9月13日~2025年9月15日

第24回フィエスタ・メヒカーナ2025inお台場Tokyo

お台場デッキ

メキシコの独立記念日(9/16)を祝して2000年から開催して来ました『フィエスタ・メヒカーナinお台場Tokyo』。メキシコと日本の友好の輪を広げると共に、メキシコを身近に感じられる内容となっています。今年で24回目を迎え、多くの方々にメキシコの魅力をご紹介し、理解を深めて頂ける企画が盛り沢山!3日間「お台場デッキ」はメキシコになります!会場には30以上のテントが並び、民芸品・特産物の販売や、ユネスコの『世界無形文化遺産』に登録されたメキシコ料理の一端を味わって頂けます。お台場にいながらにしてメキシコを体験できます。 ステージでは、関東近県で活動しているグループによる歌や演奏、華麗な民族舞踊が繰り広げられ、お子様向けには楽しいメキシコの遊び「ピニャータ割り(※)」などのプログラムをご用意しています。(※お菓子を詰めたくす玉「ピニャータ」を、歌や音楽に合わせて子供が叩き割る遊び)。また、メキシコをテーマにした「メキシコ写真コンテスト入賞者展」も開催。毎回沢山の力作が応募され、グランプリ受賞者にはメキシコ大使館から賞状と記念品が贈られます。ご家族連れやお友達同士、幅広い世代の皆様にお楽しみ頂けるイベントです。

【開催期間】9/13(土)~9/15(月・祝)※入場無料、物販有料、小雨決行
【開催時間】11:00~19:00
【会場】お台場デッキ・ウェストプロムナード(港区台場1-8)
【アクセス】ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル駅」から徒歩6分、ゆりかもめ「台場駅」から徒歩8分、りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩10分
【お問い合わせ先】0422-59-0833(フィエスタメヒカーナ実行委員会事務局)
http://www.fiestamexicana-tokyo.com/

光が丘公園フリーマーケット

(c)リサイクルマン

開催期間 2025年9月14日~2028年12月10日

浅草花川戸公園フリーマーケット

浅草花川戸公園

東京の三大観光スポット・浅草寺のすぐ裏にある浅草花川戸公園でのフリーマーケットです。下町風情たっぷりな街並みを楽しみながらの出店もたまには良いかも。会場前は観光バスの乗降場なので1日に何十台ものバスが行き来し。バスの待ち時間にフリマに立ち寄られる方も大勢いらっしゃいます。

【開催日】9/14(日)、10/12(日)、11/9(日)、12/14(日)、1/11(日)、2/8(日)、3/8(日)、4/12(日)、5/10(日)、6/14(日)、7/12(日)、8/9(日)、9/13(日)、10/11(日)、11/8(日)、12/13(日)、1/10(日)、2/14(日)、3/14(日)、4/11(日)、5/9(日)、6/13(日)、7/11(日)、8/8(日)、9/12(日)、10/10(日)、11/14(日)、12/12(日)、1/9(日)、2/13(日)、3/12(日)、4/9(日)、5/14(日)、6/11(日)、7/9(日)、8/13(日)、9/10(日)、10/8(日)、11/12(日)、12/10(日)
【開催時間】10:00~15:00
【会場】浅草花川戸公園(台東区花川戸1-14-15)
【アクセス】東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン「浅草駅」から徒歩3分
【お問い合わせ先】048-268-8711(リサイクルマン事務局)
https://recycle-man.or.jp/brand/hahakawado/