カレンダーから探す
二科会写真部 東京支部展
富士フォトギャラリー銀座
本年も9/4~9/16、国立新美術館で開催する「二科展」に、二科会写真部展として公募作品とともに会員・会友の作品を展示しております。東京支部展は本展と併催する形で46名の支部員が参加し日頃の精進の成果を発表させて頂く事といたしました。本展とは少し異なり、各自のカラーがより強く発揮されバラエティーに富んだ作品展になったと思っております。ご高覧のほどをお願いします。
【開催期間】9/6(金)~9/12(木)※入場無料、会期中無休
【開催時間】10:30~19:00(土日祝は11:00~17:00 最終日は14:00まで)
【会場】富士フォトギャラリー銀座 スペース1(中央区銀座1-2-4 サクセス銀座ファーストビル4階)
【アクセス】東京メトロ銀座線「京橋駅」から徒歩1分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩1分、JR「有楽町駅」から徒歩5分
【お問い合わせ先】03-3538-9822(富士フォトギャラリー銀座)
https://www.prolab-create.jp/gallery/ginza/
明治大学博物館特別展「連続テレビ小説『虎に翼』展」
明治大学 駿河台キャンパス
2024年春から連続テレビ小説『虎に翼』が放送されます。主人公は、日本初の女性弁護士で後に裁判官となった一人の女性。彼女とその仲間たちは困難な時代に道なき道を切り開き、迷える子どもや追いつめられた女性たちを救っていく——情熱あふれる法曹たちの物語を極上のリーガルエンターテインメントです。本展示では、番組紹介パネルや番組小道具、劇中衣装、出演者全身パネル、セット再現などを通して、連続テレビ小説『虎に翼』の世界をお届けします。
【開催期間】3/25(月)~10/28(月)※入場無料、休館日:日・祝・夏季休業(8/10~8/16)
【開催時間】10:00~17:00(土曜は16:00まで、入館は閉館30分前まで)
【会場】明治大学駿河台キャンパス 明治大学博物館 特別展示室I(千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモン地下1階)
【アクセス】JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」から徒歩約5分、東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」から徒歩約8分、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」から徒歩約8分、都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線「神保町駅」から徒歩約10分
【主催】NHK財団
【お問い合わせ先】03-3296-4448(明治大学博物館)
https://www.meiji.ac.jp/museum/exhibition/exhibition2024.html
國學院大學博物館企画展「神輿―つながる人と人―」
國學院大学 渋谷キャンパス
神輿は全国各地の祭りで見ることができます。威勢の良いかけ声とともに地域を渡御する神輿が、夏など特定の季節を感じさせる光景となっている地域もあるでしょう。神輿を用いた祭礼は平安時代の中頃に成立し、その後、各地に普及していきました。全国各地で行われている祭礼は、地域の環境や歴史を反映しながら形成されていったといえ、それは地域の人々によって伝承されてきた証拠であるともいえます。神と人とをつなぐものである祭りには、人と人とをつなぐ力もあります。神輿は、その象徴ととらえることもできるでしょう。疫病や自然災害などにより、人と人との関係や地域が危機に陥った時、祭りの持つ力が、そこからの回復・復興に役立つこともありました。 本展示では、國學院大學が所蔵する祭礼を描いた屏風、絵巻、刷り物などから「神輿とは何か?」を紐解き、さらに「祭りの力」についても考えていきます。
<関連イベント>
・神楽舞と雅楽の夕べ:学生サークルによる舞いと演奏
・日本文化を知る講座:「祭り・信仰と地域」 主催:本学研究開発推進機構
・神輿を担ぐ!:学生神輿サークルによる実演と解説
・ミュージアムトーク:「神輿と町」
【開催期間】6/29(土)~9/16(月・祝)※入場無料、毎週月曜日(祝日は開館)・8/10~8/21は休館
【開催時間】10:00~18:00(最終入館は17:30まで)
【会場】國學院大學博物館 企画展示室(渋谷区東4-10-28 國學院大學 渋谷キャンパス 学術メディアセンター 地下1階)
【アクセス】JR・東急東横線・東急田園都市線・京王井の頭線・東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線「渋谷駅」から徒歩13分、または渋谷駅東口バスターミナル54番より都営バス(学03系統)「日赤医療センター行き」に乗車、途中の「国学院大学前」で下車すぐ、東京メトロ「表参道駅」から徒歩15分、JR・東京メトロ「恵比寿駅」から徒歩20分
【お問い合わせ先】03-5466-0359(國學院大學博物館)
http://museum.kokugakuin.ac.jp/special_exhibition/detail/2024_mikoshi.html
「アートをもっと身近に、もっと自由に」展
DNPプラザ
モネやゴッホなどの名画が、個人クリエイターたちの手によって、新しいアートに生まれ変わったハンドメイド作品、ファッションやアクセサリー等のアイテムを多数展示。それを可能にしたアート作品の画像データライセンスを提供するサービス「イメージアーカイブ・ラボ」を紹介します。
【開催期間】8/9(金)~9/21(土)※入場無料、日曜休館
【開催時間】10:00~20:00
【会場】DNPプラザ(新宿区市谷田町1-14-1 DNP市谷田町ビル)
【アクセス】東京メトロ有楽町線・南北線「市ヶ谷駅」から徒歩1分、JR「市ヶ谷駅」から徒歩5分、都営地下鉄新宿線「市ヶ谷駅」から徒歩6分
【お問い合わせ先】080-2388-5523(DNPプラザ)
https://dnp-plaza.jp/CGI/event/reservation/detail.cgi?seq=0001318
杉並アニメーションミュージアム企画展「人体のサバイバル!&深海のサバイバル!展」
杉並アニメーションミュージアム
「楽しく学ぶを応援する企画」として、劇場版アニメ『人体のサバイバル!』と『深海のサバイバル!』がミュージアム企画展に初登場します。このアニメの原作は大人気の「科学湯画サバイバル」シリーズ、今年の10月からは、『科学×門険サバイバル!」というタイトルでテレビアニメの放映も決定しました。会場では、アニメに登場する「人体」と「深商」のハゾに挑むクイズを出題。特設認書コナーでは原作の漫画を動むことができます。もちろんアニメのミュージアムならではの、アニメ制作資料も展示。夏休みの自由研究にぜひお役立てください。
【開催期間】7/20(土)~10/19(土)※入場無料、休館は毎週月曜日(月曜が祝日の場合は開館し翌平日が休館)
【開催時間】10:00~18:00(入館は17:30まで。最終日は16:00まで)
【会場】 東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム(杉並区上荻3-29-5 杉並会館3階)
【アクセス】JR・ 東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅」からバス5分
【主催】杉並アニメーションミュージアム
【協力】東映アニメーション
【お問い合わせ先】03-3396-1510(杉並アニメーションミュージアム事務局)
https://sam.or.jp/kikaku-list/survival%E2%80%97exhibition
にほんの夏フェス2024
品川インターシティ
9/5(木)~9/29(日)、品川インターシティ・品川グランドコモンズの屋外空間・屋内アトリウムにて、日本の文化を体験できる「にほんの夏フェス2024」を開催。古くから、日本・東京の玄関口として知られる品川を舞台に、日本の伝統芸能を披露するステージパフォーマンスや和文化を体験できるワークショップや各種ブース。さらに、9/12(木)~9/16(月)の5日間は、西小山にあるかがた屋酒店プロデュースによる国内屈指の人気銘柄を多数出品する日本酒ブースが並びます。
<販売日本酒(順不同)>
上川大雪(北海道)・赤武(岩手)・日高見(宮崎)・自然郷(福島)・写楽(福島)・鳳凰美田(栃木)・たかちよ(新潟)・大信州(長野)・九平次(愛知)・酒屋八兵衛(三重)・吉田蔵U(石川)・黒龍(福井)日日(京都)・紀土(和歌山)・賀茂金秀(広島)・鍋島(佐賀)・産土(熊本)・ちえびじん(大分)・天賦(鹿児島)
【開催期間】9/5(木)~9/29(日)※入場無料、物販・ワークショップ有料、雨天決行、荒天中止
【開催時間】平日17:00~22:00、土日祝15:00~19:30
【場所】品川インターシティ(港区港南2-15)、品川グランドコモンズ(品川区北品川1-6)
【アクセス】JR「品川駅」から徒歩6分、京浜急行「品川駅」から徒歩8分、京浜急行「北品川駅」から徒歩8分
【主催】日鉄興和不動産
【協賛】品川イーストワンタワー、NBF品川タワー、品川グランドセントラルタワー、株式会社大林組、株式会社丹青社
【後援】港区、一般社団法人港区観光協会、港南振興会、京浜急行電鉄株式会社、株式会社西武リアルティソリューションズ
【協力】かがた屋酒店、大江戸ビール祭り、ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
https://www.shinagawa-natsufes.com/
ロフト コスメフェスティバル 2024AW
銀座ロフト
2024年秋冬の新作コスメが目白押しの「ロフト コスメフェスティバル 2024AW」。「starlight(スターライト)」をテーマに、繊細なラメやホログラムがキラキラと輝く透明感のあるコスメや、ツヤのあるうるおいに満ちた髪を目指せるヘアケア、乾燥が気になる季節に向け保湿力の高い注目の成分を配合したスキンケア・ハンドケアなど多彩なアイテムがラインナップ。ロフト先行販売品822種類、注目の限定品をあわせて214ブランド、全927種類を取りそろえます。
【開催期間】8/30(金)~10/11(金)※入場無料、物販有料
【開催時間】11:00~21:00(日曜は11:00~20:00)
【会場】銀座ロフト 2階 健康雑貨売場(中央区銀座2-4-6)
【アクセス】東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」から徒歩3分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩1分、JR「有楽町駅」から徒歩4分
【お問い合わせ先】03-3562-6210(銀座ロフト)
https://www.loft.co.jp/news/detail.php?news_id=542211
地球沸騰化に負けない ふるさとおー縁日
東京ソラマチ(R)
猛暑の影響を受けたお礼品提供の応援を目的に実施されるイベント。会場では、支援を必要としている事業者の、国産天然蜂蜜や沖縄そば、有明海産の焼きのりなどのお礼品が販売されます。また、縁日をテーマにした屋台も登場し、ふるさと納税で支持を集めるアイスと、生育不良などの影響が出ている紅はるかを使用した「訳あり焼き芋onアイス」や、サイズ不ぞろい品のブドウを活用した「バラバラぶどう飴」など、お礼品を組み合わせた地域支援につながるメニューが販売されます。さらに、通常はセットになっているお礼品が、いずれも単品で300円から1300円の値段で販売され、気軽に商品を試すことができるほか、気に入った商品はその場でふるさと納税を活用して寄付をすることもできます。
【開催期間】9/11(水)~9/13(金)※入場無料、物販有料
【開催時間】11:00~19:00
【会場】東京スカイツリータウン 1階 ソラマチひろば(墨田区押上1-1-2)
【アクセス】東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」から徒歩1分、東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄浅草線・京成押上線「押上(スカイツリー前)駅」から徒歩1分
【主催】株式会社さとふる
https://www.satofull.jp/static/event/furusato_ennichi_2024.php
虎屋ギャラリー 特別展「和菓子で自由研究!」
東京ミッドタウン
和菓子から自由研究のアイデアを得ようというテーマで、国語や社会などの教科ごとに和菓子に関するトピックを集めた展示。例えばようかんにはなぜ「羊」の字が入っているのかや、砂糖の原料など、和菓子について調べて考えるおもしろさや研究のヒントを伝えます。また、ユニバーサルデザインフードなどの新たな知識や和菓子と年中行事の結びつきなど、和菓子についての発見や学びが得られる内容。自由研究のテーマを探す子どもから和菓子好きな大人まで、世代を問わず楽しむことができます。また、1918年の菓子見本帳から和菓子の美しい意匠を写真パネルやモニターのスライドショーで紹介。さまざまな和菓子や、見本帳にあるモチーフを組み合わせてオリジナルのようかんのデザイン体験もできます。
【開催期間】6/28(金)~9/25(水)※入場無料、休みは東京ミッドタウンに準じます
【開催時間】11:00~21:00
【会場】とらや 東京ミッドタウン店ギャラリー(港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア地下1階)
【アクセス】東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線「六本木駅」8番出口より直結、東京メトロ千代田線「乃木坂駅」から徒歩3分
【お問い合わせ先】03-5413-3541(とらや 東京ミッドタウン店)
https://www.toraya-group.co.jp/shops/shop-13
大西麻貴+百田有希/o+h展:生きた全体――A Living Whole
TOTOギャラリー・間
公共建築から福祉施設までを幅広く手がけ、日本建築学会賞(2023年)やヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館キュレーション(2023年)などの受賞歴がある若手建築家ユニット、大西麻貴氏と百田有希氏。本展は、建築物を作ることはその建築を含む「生きた全体」を考えることと語る2人が手がけた建築作品を、模型やインスタレーション、言葉などで紹介。「熊本地震震災ミュージアム KIOKU」をはじめ、その土地と人を結びつけ、地域社会全体をいかす取り組みやアイデアを間近で体感できます。大型建築物が模型やインスタレーションなどによってコンパクトに展示されるため、2人が今まで手がけてきた多数の作品を並べて見ることができます。
【開催期間】9/4(水)~11/24(日)※入場無料、月曜休館
【開催時間】11:00~18:00
【会場】TOTOギャラリー・間(港区南青山1-24-3 TOTO乃木坂ビル3階)
【アクセス】東京メトロ千代田線「乃木坂駅」から徒歩1分
【主催】TOTOギャラリー・間
【企画】TOTOギャラリー・間運営委員会(特別顧問=安藤忠雄、委員=貝島桃代、平田晃久、セン・クアン、田根剛)
【後援】一般社団法人東京建築士会、一般社団法人東京都建築士事務所協会、公益社団法人日本建築家協会関東甲信越支部、一般社団法人日本建築学会関東支部
【お問い合わせ先】03-3402-1010(TOTOギャラリー・間)
https://jp.toto.com/gallerma/ex240904/index.htm