EVENT SEARCH

地域から探す

キーワードから探す

カレンダーから探す

ACT企画グループ展「細密展19」

(c)The Artcomplex Center of Tokyo

開催期間 2024年3月26日~2024年3月31日

ACT企画グループ展「細密展19」

The Artcomplex Center of Tokyo

繊細で緻密、人々の目を疑うような世界を描き出す。ひとつひとつの線は小さな世界でも、その世界が集まり、見せてくれる世界は濃密で壮大な世界である。それが「細密」な作品の生み出す魅力であります。そのものを写実的に捉えたものから自己の世界を追求したものまで、「細密」な作品は多様な表現を見せてくれます。「細密」というキーワードの中には、まだ出会えていない無限の可能性が秘められていると感じています。本展覧会は細密な作風を得意とする作家たちによる展覧会です。
<出展作家>MiHo、鬼気、ナツキケロル、紅緒、川口霙、森水翔

【開催期間】3/26(火)~3/31(日)※入場無料、月曜休館
【開催時間】11:00~19:00(最終日は17:00まで)
【会場】The Artcomplex Center of Tokyo 2階 ACT1(新宿区大京町12-9 アートコンプレックス・センター2F)
【アクセス】JR「信濃町駅」、東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」から徒歩8分
【お問い合わせ先】03-3341-3253(アートコンプレックスセンター)
https://www.gallerycomplex.com/c/saimitsu2024_19/index.html

虎屋 赤坂ギャラリー「家紋と和菓子のデザイン展」

(c)Toraya Confectionery

開催期間 2024年3月9日~2024年5月30日

虎屋 赤坂ギャラリー「家紋と和菓子のデザイン展」

虎屋 赤坂ギャラリー

動植物や自然、器物、幾何学模様など、あらゆるものがシンプルかつ美しくデザインされている日本の家紋。その数は5万種ともいわれており、家紋は和菓子の意匠との共通点も多い。本展では手描きの家紋の技術を伝承する「京源(きょうげん)」の協力を得て、子孫繁栄や富貴、長寿などの願いが込められた多様な家紋と和菓子のデザインを紹介。デザインを見比べられるよう家紋と虎屋に伝わる菓子見本帳の絵図を並べて配置するほか、実物の和菓子も一部展示。干し網や香辛料のクローブなど、壁面に展示されたユニークなデザインの家紋パネルも見応え十分。紋の形を細部まで正確に伝えたいという思いから1936年に発行された家紋の集大成「平安紋鑑」の貴重な初版本を展示。一部のページのレプリカが作成されているので、実物を手に取る感覚で実際にページをめくることができます。

【開催期間】3/9(土)~5/30(木)※入場無料、物販有料、休業日は4/6(土)、5/6(月・振休)
【開催時間】9:30~18:00
【会場】虎屋赤坂ギャラリー(港区赤坂4-9-22 とらや赤坂店 地下1階)
【アクセス】東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」から徒歩7分
【お問い合わせ先】0120-45-4121(とらや赤坂店)
https://www.toraya-group.co.jp/shops/shop-5

明治大学博物館特別展「連続テレビ小説『虎に翼』展」

(c)NHK

開催期間 2024年3月25日~2024年10月28日

明治大学博物館特別展「連続テレビ小説『虎に翼』展」

明治大学 駿河台キャンパス

2024年春から連続テレビ小説『虎に翼』が放送されます。主人公は、日本初の女性弁護士で後に裁判官となった一人の女性。彼女とその仲間たちは困難な時代に道なき道を切り開き、迷える子どもや追いつめられた女性たちを救っていく——情熱あふれる法曹たちの物語を極上のリーガルエンターテインメントです。本展示では、番組紹介パネルや番組小道具、劇中衣装、出演者全身パネル、セット再現などを通して、連続テレビ小説『虎に翼』の世界をお届けします。

【開催期間】3/25(月)~10/28(月)※入場無料、休館日:日・祝・夏季休業(8/10~8/16)
【開催時間】10:00~17:00(土曜は16:00まで、入館は閉館30分前まで)
【会場】明治大学駿河台キャンパス 明治大学博物館 特別展示室I(千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモン地下1階)
【アクセス】JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」から徒歩約5分、東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」から徒歩約8分、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」から徒歩約8分、都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線「神保町駅」から徒歩約10分
【主催】NHK財団
【お問い合わせ先】03-3296-4448(明治大学博物館)
https://www.meiji.ac.jp/museum/exhibition/exhibition2024.html

東武百貨店 池袋本店「IKEBUKUROパン祭2024」

(c)Tobu Department Store

開催期間 2024年3月28日~2024年4月2日

東武百貨店 池袋本店「IKEBUKUROパン祭2024」

東武百貨店 池袋本店

幅広い世代に人気の「チーズパン」を特集。出来たてのとろ~りチーズを楽しめるパンをはじめ、モッツァレラチーズやチェダーチーズなど様々な種類のチーズを使用した各店こだわりのチーズパンをご紹介します。
そのほか、定番人気のクロワッサンからは新感覚クロワッサンが登場。春野菜を使用した彩り豊かな惣菜パンにも注目です。また、初企画としてお客様のアイデアを形にした2024年東武福袋企画の東武限定パンを販売します。

【開催期間】3/28(木)~4/2(火)※入場無料、物販有料
【開催時間】10:00~19:00(イートインは閉場30分前がラストオーダー)
【会場】東武百貨店 池袋本店 8階催事場 (豊島区西池袋1-1-25)
【アクセス】JR・東武東上線・西武池袋線・東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線「池袋駅」直結
【お問い合わせ先】0570-086-102(東武百貨店池袋本店)
https://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/event/detail/6576/

杉並アニメーションミュージアム企画展「アニメ『SPY×FAMILY』展」

(c)遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

開催期間 2023年11月4日~2024年3月31日

杉並アニメーションミュージアム企画展「アニメ『SPY×FAMILY』展」

杉並アニメーションミュージアム

TVアニメ『SPY×FAMILY』は、「少年ジャンプ+」で連載中の遠藤達哉のマンガが原作で、2022年にSeason1が、2023年10月からは新シリーズSeason2が放送されるなど大人気のアニメです。ミュージアムではアニメ制作の資料を多数展示して、作品の裏側を紹介。また、12/22から公開される『劇場版SPY×FAMILY CODE: White』の情報も併せて展示します。

【開催期間】11/4(土)~3/31(日)※入場無料、休館は毎週月曜日(月曜が祝日の場合は開館し翌平日が休館)、年末年始(12/28~1/4)
【開催時間】10:00~18:00(入館は17:30まで。最終日は16:00まで)
【会場】東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム(杉並区上荻3-29-5 杉並会館3階)
【アクセス】JR・東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅」からバス5分
【主催】杉並アニメーションミュージアム
【協力】遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
【お問い合わせ先】03-3396-1510(杉並アニメーションミュージアム事務局)
https://sam.or.jp/kikaku-list/anime_spyfamily_exhibition

平和祈念展示資料館 企画展「極限下のエンターテイメント シベリア抑留者の娯楽と文化活動」

(c)平和祈念展示資料館

開催期間 2024年1月16日~2024年4月14日

平和祈念展示資料館 企画展「極限下のエンターテイメント シベリア抑留者の娯楽と文化活動」

平和祈念展示資料館

1945(昭和20)年の夏、長く続いた戦争が終わりを迎えました。ソ連軍と戦っていた日本の兵士たちにも、ようやく帰国の時が訪れます。「トウキョウ、ダモイ(東京に帰す)」と言うソ連兵を信じた彼らがたどり着いた先は、日本ではなく、シベリアでした。そこで待ち受けていたのは、過酷な強制労働、厳しい寒さ、慢性的な飢え。シベリアのラーゲリ(収容所)で生き抜くには、体力を保持するだけではなく、「絶対に故郷に生きて帰る」という強い意志と希望を失わないことが非常に大切でした。極限の状況下にあった彼らの心を慰め励ましたもの―それこそが、娯楽と文化活動だったのです。抑留者たちの娯楽と文化活動は非常に多彩です。手先の器用な者は麻雀牌や将棋の駒を手作りし、俳句を嗜む者は仲間を集めて句会を開きます。芸達者な者たちが集えば、楽劇団が結成されました。彼らは疲れている中でも稽古を重ね、そこにささやかな楽しみを見出しながら、同胞たちを励ます音楽や演劇を届けました。本企画展では、手製の娯楽品や、楽劇団で使用した楽器、抑留中に描かれた絵画などを展示し、抑留者たちの文化活動の一端をご紹介します。絶望のラーゲリで、抑留者たちに生きる希望を灯し続けた「エンターテイメント」の数々をご覧ください。

【開催期間】1/16(火)~4/14(日)※入館無料、休館日:休館日は毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)・2/4(日)、3/4(月)に一部展示替えを行います
【開催時間】9:30~17:30(入館は17:00まで)
【会場】平和祈念展示資料館 特別展示コーナー(新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル33階)
【アクセス】都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」から徒歩3分、東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩7分、JR・小田急線・京王線・都営地下鉄大江戸線・都営地下鉄新宿線「新宿駅」から徒歩10分
【お問い合わせ先】03-5323-8709(平和祈念展示資料館)
https://www.heiwakinen.go.jp/kikaku/20231212-1100/

HIBIYA BLOSSOM 2024

(c)Tokyo Midtown Management

開催期間 2024年3月20日~2024年4月14日

HIBIYA BLOSSOM 2024

東京ミッドタウン日比谷

今年のテーマは「アート&フラワー」。今年はサステナブルな視点を取り入れ、メインアートには環境にやさしい素材でありながらリアルに近いアーティフィシャルフラワー(造花)を使い、巨大なアートとして昇華させた作品「Blossom Garden~植物彫刻~」を展開。周辺には、生花とアーティフィシャルフラワーの融合により生み出されたアートやベンチも登場します。使用した生花は小さな花束にして無料で配布します。
<「Floral Gift」イベント概要>
期間中、開業から6周年にあたる3/29(金)をはじめとした週末に、広場の一部や階段などで使用した生花をアップサイクルし、お客様に配布いたします。生花は活け終わりまで大切にし、花々を最後の最後までお楽しみいただくことで、環境にも配慮した取り組みを行います。
場所:東京ミッドタウン日比谷 正面エントランス前
実施日:3/24(日)、3/29(金)、4/7(日)、4/14(日)
時間:11:00~※なくなり次第終了

【開催期間】3/20(水)~4/14(日)※入場無料、荒天中止
【開催時間】11:00~23:00
【会場】東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場(千代田区有楽町1-1-2)
【アクセス】東京メトロ日比谷線・都営地下鉄三田線「日比谷駅」直結、東京メトロ「有楽町駅」から徒歩4分、東京メトロ「銀座駅」から徒歩5分、JR「有楽町駅」から徒歩5分
【主催】一般社団法人日比谷エリアマネジメント、東京ミッドタウン日比谷
【お問い合わせ先】03-5157-1251(東京ミッドタウン日比谷)
https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/jp/event/6480/

明治大学博物館特別展「女性法曹養成機関のパイオニア―明治大学法学部と女子部―」

明治大学出身で日本初の女性弁護士となった三淵嘉子(c)Meiji University

開催期間 2024年3月25日~2024年10月28日

明治大学博物館特別展「女性法曹養成機関のパイオニア―明治大学法学部と女子部―」

明治大学 駿河台キャンパス

明治大学大学史資料センターでは、日本初の女性弁護士を輩出した明治大学法学部および専門部女子部(1929年設置)と、その卒業生について紹介する展覧会を開催。明治大学は、いち早く法学を志す女性に門戸を開くため、1929(昭和4)年4月に専門部の一部門として女子部を設置し、1931(昭和6)年には女子部の卒業生に対して明治大学が設置する学部への入学を認めました。その結果、女子部と法学部で学んだ女子学生のなかから、三淵嘉子、中田正子、久米愛という3名の日本初の女性弁護士が誕生し、その後もしばらくは、女性弁護士の多くが明治大学女子部と法学部で学んだ者たちで占められました。本展覧会をきっかけに、日本における女性法曹養成のさきがけとなった明治大学法学部および女子部、またその卒業生の活躍について、広く知っていただければ幸いです。

【開催期間】3/25(月)~10/28(月)※入場無料、休館日:日・祝・夏季休業(8/10~8/16)
【開催時間】10:00~17:00(土曜は16:00まで、入館は閉館30分前まで)
【会場】明治大学駿河台キャンパス 明治大学博物館 特別展示室Ⅱ(千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモン地下1階)
【アクセス】JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」から徒歩約5分、東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」から徒歩約8分、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」から徒歩約8分、都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線「神保町駅」から徒歩約10分
【主催】明治大学史資料センター
【お問い合わせ先】03-3296-4448(明治大学博物館)
https://www.meiji.ac.jp/museum/exhibition/exhibition2024.html

“まちのコミュニティ拠点”「P-144」オープン1周年記念イベント

(c)PAPILLON BLDG

開催期間 2024年3月1日~2024年3月31日

“まちのコミュニティ拠点”「P-144」オープン1周年記念イベント

パピヨンビル

「P-144」1周年を記念し、池袋にシェアアトリエを構え活動する「STUDIO201」とのコラボレーション企画「Kids=Artists Exhibition-A Look Back on 2023-」を開催。子どもたちとアーティストによるアート作品を展示・販売するほか、アーティストによるライブパフォーマンスやワークショップを開催します。また期間中、P-144で飲食をご注文いただいた方には「Kids=Artists」のプチ体験ができる、らくがきシートをプレゼント。キッズメニューやアートをテーマにしたオリジナルメニューも期間限定で販売します。その他、タップテイクオーバーやDJイベントを開催し、まちの皆さまとともにP-144のオープン1周年を盛り上げます。
<1周年記念イベントラインナップ>
・≪P-144×STUDIO201≫ Kids=Artists Exhibition-A Look Back on 2023-
3/1(金)~3/31(日)
・st Anniversary dumpling~餃子食放題~
3/1(金)17:00~23:00(L.O. 22:00)
・1st Anniversary drunker~麦酒大盤振舞~
3/2(土)11:30~23:00(ラストオーダー22:00)
・Streetlight Brewingによるタップテイクオーバー
3/22(金)17:00~23:00(ラストオーダー22:00)
・DISK PAPILLON. Vol.3
3/23(土)15:00~22:00

【開催期間】3/1(金)~3/31(日)※入場無料、物販有料
【開催時間】11:30~23:00
【会場】P-144(豊島区東池袋1-4-4 パピヨンビル)
【アクセス】JR・西武池袋線・東武東上線・東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線「池袋駅」から徒歩2分
【お問い合わせ先】090-3131-0144(P-144)
https://www.papillon-bldg.jp/

手づくり紙芝居講座

(c)田園調布せせらぎハーモニー共同事業体

開催期間 2024年3月15日~2024年6月23日

手づくり紙芝居講座

大田区田園調布せせらぎ館

手づくり紙芝居を作成し、演じあって楽しみましょう。
・第1回「紙芝居を見て特性を知り、下絵を描こう」
・第2回「紙芝居を完成させて実演をしよう」

【開催日】6/2(日)、6/23(日)※参加無料、事前申込制
【開催時間】13:30~16:30
【会場】田園調布せせらぎ館 第一・二集会室(大田区田園調布1-53-12)
【アクセス】東急東横線・東急目黒線・東急多摩川線「多摩川駅」から徒歩1分
【定員】16名
【対象】小学生以上、2回参加できる方、事前配布資料を取りに来られる方
【持ち物】絵の具、クレパス等の画材(色鉛筆は不可)鉛筆、画用紙を持ち帰るバッグ
【講師】紙芝居文化推進協議会会員・片岡直子氏
【申込】5/19(日)10:00より受け付け
【事前予約フォーム】https://den-en-seseragi.resv.jp/reserve/calendar.php?x=1711193980
【お問い合わせ先】03-3722-5192(大田区田園調布せせらぎ館)
https://www.den-en-seseragi.jp/