カレンダーから探す
[港区]
開催期間
2025年3月4日~2025年3月30日
NHK放送博物館企画展「新ジャポニズム『すみずみまで見る 日本の文化財展~蔦重の浮世絵・はにわ・土偶・中尊寺金色堂~』」
- 開催時間
- 10:00~16:30(入館は16:00まで)
- 場所
- NHK放送博物館
大河ドラマで話題の“蔦重プロデュース”の浮世絵などを展示
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」をきっかけに注目が集まっている、蔦重プロデュースの浮世絵を中心に、文化財の超高精細3DCGインタラクティブコンテンツを展示します。「土偶」や「はにわ」など古代日本の文化財から、中尊寺金色堂や洛中洛外図屏風(舟木本)といった国宝の作品まで、これまで見たことのなかった文化財のディテールを、ゲームコントローラーを使って自由に鑑賞できます。スタンプを使った来館記念の浮世絵作りコーナーもあります。
<関連イベント>
・イマーシブシアター 新ジャポニズム~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
https://immersive-tohaku.jp/
・特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」
https://tsutaju2025.jp/
【開催期間】3/4(火)~3/30(日)※入場無料、休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)
【開催時間】10:00~16:30(入館は16:00まで)
【会場】NHK放送博物館 3階 企画展示室(港区愛宕2-1-1)
【アクセス】東京メトロ日比谷線「神谷町駅」から徒歩8分
【主催】NHK
【協力】東京国立博物館、文化活用センター、(公財)アダチ伝統木版画技術保存財団
【お問い合わせ先】03-5400-6900(NHK放送博物館)
https://www.nhk.or.jp/museum/event/202503/20250304.html