カレンダーから探す
[豊島区]

開催期間
2025年10月4日~2025年10月5日
震災切手と震災郵趣展2025
- 開催時間
- 10:30~17:00(最終日は16:00まで)
- 場所
- 切手の博物館
関東大震災にフォーカスした郵趣アイテムなどを展示
震災郵趣研究会として第22回の郵趣展になります。今年も関東大震災にフォーカスし、郵趣アイテムばかりでなく、当時の写真、絵はがき、地図、文献などの新しい資料も加えて展示します。特に、「英国人から見た震災郵便史」として、きれいに書き込み整理された、英国人のコレクション(5フレーム)を展示します。また、震災郵趣研究会の1年間の研究成果を、現物及び会報等で公開します。
<主な展示作品>
「震災切手8銭 大阪印刷・東京印刷」「震災1銭5厘タイプⅠ PL.5のプレーティング」「震災5厘のプレーティング」「東京電話所、臨時横浜通話所の印」などを予定。その他、研究会で刊行した震災切手の理解に役立つ資料、冊子(震災切手1923-24作品集、関東大震災100年作品集、関東大震災100年など)などの販売、展示物についての解説トーク、収集面でのコンサルティングとともに、他では入手出来ない会員重品類の分譲なども実施。
【開催期間】10/4(土)~10/5(日)※入場無料、物販有料
【開催時間】10:30~17:00(最終日は16:00まで)
【会場】切手の博物館 スペース1・2(豊島区目白1-4-23)
【アクセス】JR「目白駅」から徒歩3分
【主催】公益財団法人日本郵趣協会、震災郵趣研究会
【お問い合わせ先】03-5951-3311(公益財団法人日本郵趣協会)
https://yushu.or.jp/event/minipex/minipex.html
