EVENT SEARCH

地域から探す

キーワードから探す

カレンダーから探す

[千代田区]

開催期間 2023年8月8日~2023年8月9日

東京大神宮 納涼盆踊り大会2023

開催時間
19:00~21:00
場所
東京大神宮
「東京のお伊勢さま」で開催される歴史ある盆踊り大会

「東京のお伊勢さま」で親しまれる東京大神宮で行われる納涼盆踊大会です。東京大神宮はパワースポットとして最近、女性や外国人観光客の方にも人気のある神社です。大神宮納涼盆踊り大会は、その境内で開催される盆踊り大会です。この辺りでは、戦後、空き地で盆踊りをしていたそうで、それを引き継ぎ各町会で行っていましたが、人が少なくなったことや場所の問題などもあり、東京大神宮のご厚意によりこちらの境内で、商業連合会が主催で行うことになったそうです。飯田橋の辺りの盆踊りは、この東京大神宮の納涼盆踊り大会だけです。50年以上の歴史があり、商業連合会の方々も子供のころから参加されていたお祭りです。例年、多くの子どもたちや、地域の方々、盆踊りのマニアの方まで多くの方でにぎわいます。東京大神宮に結婚式場があることもあり、ここで結婚式をあげた人が参加されることもあるそうです。盆踊りの開始は19:00からですが、早い時間はふじみこども園の子どもたちが参加することもあります。炭坑節や東京音頭などの定番の曲に加え、新曲も加わるなど、多彩な曲で踊るのも魅力です。太鼓は、富士見小学校の富士見わんぱく太鼓や、一条太鼓、秋山会などの生演奏となっています。盆踊りの他にも、商業連合会の方々によるビールや地域商店の食品を販売します。

【開催期間】8/8(火)~8/9(水)※入場無料、物販有料
【開催時間】19:00~21:00
【会場】東京大神宮境内(千代田区富士見2-4-1)
【アクセス】JR「飯田橋駅」から徒歩3分、東京メトロ有楽町線・南北線・東西線・都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」から徒歩5分
【主催】東京大神宮通り・飯田橋西口通り商業連合会
【お問い合わせ先】https://dai-nishishoren.com/contact/(東京大神宮通り・飯田橋西口通り商業連合会)
https://dai-nishishoren.com/2023/07/04/%e6%81%92%e4%be%8b%e2%99%aa%e7%b4%8d%e6%b6%bc%e7%9b%86%e8%b8%8a%e3%82%8a%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e2%99%aa%e9%96%8b%e5%82%ac/