カレンダーから探す
[渋谷区]
明治神宮 初詣
- 開催時間
- 12/31 6:40~0:00※大晦日~元日は終夜お参りできます。1/1 0:00~19:00 1/2 6:40~18:30 1/3 6:40~18:30 1/4 6:40~18:00 1/5以降 6:40~16:20
- 場所
- 明治神宮
日本最大規模の初詣スポット
大晦日に除夜の鐘を聞きながら新年を迎えそのまま初詣を済ませるという方もいるかもしれませんが、新しい年を迎え、最初のおでかけは初詣という方は多いのではないでしょうか。
初詣だけでなく、初売りやニューイヤーイベントなど、初詣へ出かけるのにあわせて新年のイベントに出かけると、年に一度の行事がより思い出深いものになるかもしれません。
日本で最も初詣の参拝者数が多い明治神宮では、大晦日からお正月三が日で約300万人にもなるといいます。
こんな規模を体験できるのは、年に一度東京だけです。
健やかな一年を祈念して、初詣に出かけてみましょう。
【ご参拝所】明治神宮(渋谷区代々木神園町1-1)
【ご参拝時間(予定)】
12/31 6:40~0:00※大晦日~元日は終夜お参りできます。
1/1 0:00~19:00
1/2 6:40~18:30
1/3 6:40~18:30
1/4 6:40~18:00
1/5以降 6:40~16:20
【アクセス】
原宿口(南口)JR「原宿駅」、地下鉄千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)駅」から徒歩1分
代々木口(北口)JR「代々木駅」、都営地下鉄大江戸線「代々木駅」、東京メトロ副都心線「北参道駅」から徒歩5分
参宮橋口(西口)小田急線「参宮橋駅」から徒歩5分
<JR原宿駅臨時改札口の開設時間>
12/31 23:00~終夜
1/1 ~17:00
1/2~3 10:00~17:00
※ 臨時口から乗車することはできませんので、ご注意ください。原宿口は混雑が予想されます。代々木駅もご利用ください。
【注意】混雑時は、参道の一部が一方通行となり進入できない参道もあります。初詣期間中は、明治神宮とその周辺道路は交通規制がかかる場所があります。
【明治神宮神楽殿お問い合せ先】03-3379-9281
http://www.meijijingu.or.jp/