カレンダーから探す
[足立区]
大師夏まつり2025
- 開催時間
- 8/16 17:30~20:30、8/17 17:00~20:00
- 場所
- 西新井大師總持寺
下町の夏の風物詩としてお馴染みの夏祭り
足立区の西新井大師總持寺境内にて開催され、下町の夏の風物詩として、毎年多くの人で賑わうお祭りです。当日は、境内に組まれたやぐらを中心に、大人も子どもも楽しめる盆踊り大会が盛大に行われます。また、地元の連による勇壮な和太鼓の演舞や、迫力ある阿波踊りの流し踊りなども披露され、祭りを一層盛り上げます。門前通りから境内にかけては多くの屋台や露店が立ち並び、昔ながらの縁日の雰囲気を味わうことができます。浴衣を着てそぞろ歩きを楽しむ家族連れや若者たちの姿も多く見られます。
<主なイベント>
【第30回 大師夏まつり 開催概要】
盆踊り、子供盆踊り、阿波踊り、和太鼓演舞、屋台・露店多数
8/16(土)、8/17(日):盆踊り、子供盆踊り
8/16(土):奉納流し踊り、牡丹太鼓、西蓮太鼓演舞
8/17(日):粋西連・阿波踊り流し、粋西連・阿波踊り演舞
【開催期間】8/16(土)~8/17(日)※入場無料、物販有料、雨天決行、荒天中止
【開催時間】8/16 17:30~20:30、8/17 17:00~20:00
【会場】西新井大師總持寺(足立区西新井1-15-1)
【アクセス】東武大師線「大師前駅」から徒歩5分、東武スカイツリーライン「西新井駅」から徒歩20分、日暮里舎人ライナー「西新井大師西駅」から徒歩20分
【主催】西新井町会青年部、大師夏まつり実行委員会2025
【お問い合わせフォーム】https://daishi-natsumatsuri.jimdofree.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
https://daishi-natsumatsuri.jimdofree.com/