カレンダーから探す
[中央区]
世界のくらしから展―Vernacular MUJI Items Asia編
ATELIER MUJI GINZA Gallery
無印良品はいま、日本を含む世界29の国と地域で1,300店舗以上を展開し、各地のくらしに寄り添った製品やサービスの提供を目指しています。各地の無印良品の店舗を訪れると、日本でもおなじみの製品が並んでいるなかに、国や地域ならではの製品があることに気づかれるかもしれません。無印良品は、どんな地域でも役に立つ普遍的な製品、使う人の工夫によってさまざまな使い方ができるような、「使う人の創造性にゆだねる」ものづくりを大切にしています。同時に、それぞれの国や地域の人々と対話を重ね、その土地ならではの素材や使い方、そして食文化を生かした製品も生み出しています。これらは、各地域の風土や文化、ライフスタイルを大切にしながら、その土地に住む人々のくらしや社会の「役に立つ」ために必要なアプローチです。本展は、グローバルに展開している無印良品が、各地の“ヴァナキュラー(土着)”な文化と出会うことで育まれた、さまざまな物語をみなさんと共有する場です。各地でつくられ、使われている無印良品の製品を通して、各地域の文化やくらし方の多様性について考えるきっかけとなれば幸いです。
【開催期間】6/27(金)~8/31(日)※入場無料、物販有料
【開催時間】11:00~21:00
【会場】ATELIER MUJI GINZA Gallery1・2(中央区銀座3-3-5 無印良品銀座6階)
【アクセス】 東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」から徒歩3分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩3分
【主催】株式会社良品計画
【写真・映像】尾原深水、株式会社地域と映像
【グラフィックデザイン・イラストレーション】桝田紅葉
【協力】中村寛(アトリエ・アンソロポロジー代表、多摩美術大学教授)
【施工】株式会社角川メディアハウス
【お問い合わせ先】03-3538-1311(ATELIER MUJI GINZA)
https://atelier.muji.com/jp/exhibition/7387/
スヌーピーin銀座2025
銀座三越
銀座三越で、毎年恒例スヌーピーのグッズが盛り沢山の人気イベント「スヌーピーin銀座2025」を開催。 27回目の開催となる本年は、銀座三越オリジナル商品のブランドコラボレーションが約35ブランド、銀座三越限定商品は約130アイテムと盛りだくさん。さらに、1950年にアメリカの新聞7紙で初登場した「PEANUTS」は、今年で生誕75周年を迎えます。本年は、アニバーサリーイヤーを祝う特別なイベントとなります。 今年のテーマは、「DRAW TOMORROW 夢を描こう。」です。ピーナッツのキャラクターたちは、チャーリー・ブラウンやペパーミント パティのようにスポーツで活躍すること、スヌーピーのフライング・エースのように空を飛ぶこと、ルーシーの心理相談ブースのように様々な職業で活躍することなど、様々な夢を抱えています。今回のテーマには、時代を超えて愛され続けるスヌーピーたちの姿をヒントに、子供の頃のように夢を描いてみようという想いが込められています。 それぞれのキャラクターの夢や願いをイメージしたイベントオリジナルアートや、銀座三越限定商品をはじめとした豊富なアイテムが全館に集結します。
【開催期間】7/16(水)~7/28(月)※入場無料、物販有料
【開催時間】10:00~20:00(新館7階催物会場は最終日18:00まで)
【会場】銀座三越 新館7階 催物会場 本館・新館 各階(中央区銀座4-6-16)
【アクセス】東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」から徒歩1分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩5分、東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」から徒歩2分
【銀座三越イベントインフォメーション公式X】https://x.com/ginmitsuevent
【お問い合わせ先】03-3562-1111(銀座三越)
https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/snoopy_sp