EVENT SEARCH

地域から探す

キーワードから探す

カレンダーから探す

[中央区]

日本橋高島屋史料館TOKYO企画展 ジャッカ・ドフニ 大切なものを収める家―サハリン少数民族ウイルタと「出会う」

(c)Takashimaya

開催期間 2024年3月16日~2024年8月25日

日本橋高島屋史料館TOKYO企画展 ジャッカ・ドフニ 大切なものを収める家―サハリン少数民族ウイルタと「出会う」

日本橋高島屋本館

かつて、北海道のオホーツク海に面した網走の地に「ジャッカ・ドフニ」と呼ばれたサハリン少数民族の資料館がありました。「ジャッカ・ドフニ」とは、ウイルタ語で「大切なものを収める家」を意味し、ウイルタを中心に、ニブフ、樺太アイヌといった、サハリンに暮らした少数民族の生活文化を伝えた稀有な私設資料館です。この「ジャッカ・ドフニ」は2012年、多くの人に惜しまれながら約35年にわたる活動に終止符を打ちます。その後、そこで所蔵されていた資料の全てが、北海道立北方民族博物館に引き継がれました。本展は、この「ジャッカ・ドフニ」の所蔵資料をまとまって東京で展示公開するはじめての機会となります。1905年、それまでロシア領だったサハリン島は、日露戦争後のポーツマス条約締結により、北緯50度以南が日本領と定められます。このことは、サハリン島に暮らした少数民族に大きな影響を与え、それまでの生活慣習を一変させました。また、サハリン少数民族はアジア・太平洋戦争にも巻き込まれ、なかには終戦後にシベリアへ抑留される人もいました。さらには、さまざまな事情から、住み慣れた地を離れて日本への移住を決断せざるを得ない人もいたのです。「ジャッカ・ドフニ」設立に尽力したウイルタのゲンダーヌ(日本名・北川源太郎)さんはその一人です。このようにウイルタをはじめとするサハリン少数民族は、自らの意思とは無関係に、近代が設定した国境や国籍といった枠組みの中に取り込まれてきました。しかし、そうしたサハリン少数民族の歴史や文化が、今日、十分に知られているとは言い難いでしょう。本展は、前述のゲンダーヌさんが初代館長として残した「ジャッカ・ドフニ」を通して、ウイルタとその文化に出会う場にしたいと思います。そして、ウイルタと「出会う」ことが、他者あるいは自らの文化に対してより一層理解を深め、さらに、私たちが生きる世界が多元的で、複雑な交差性のもとにあるということを再認識する一助となるでしょう。

【開催期間】3/16(土)~8/25(日)※入場無料、休館日:月・火曜(祝日の場合は開館)、8/21
【開催時間】10:30~19:30
【会場】高島屋史料館TOKYO 4階展示室(中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋S.C.本館)
【アクセス】東京メトロ銀座線・東西線・都営地下鉄浅草線「日本橋駅」直結
【主催】高島屋史料館TOKYO
【監修・協力】北海道立北方民族博物館
【グラフィックデザイン】原田祐馬・岸木麻理子(UMA/design farm)
【展示デザイン】榮家志保・橋本亜沙美(EIKA studio)
【お問い合わせ先】03-3211-4111(日本橋高島屋本館)
https://www.takashimaya.co.jp/shiryokan/tokyo/

スヌーピーin銀座2024

(c)2024 Peanuts Worldwide LLC

開催期間 2024年7月17日~2024年8月5日

スヌーピーin銀座2024

銀座三越

スヌーピーのグッズが銀座三越にあふれる毎年恒例のイベント。26回目のテーマは、ピーナッツフレンズと一緒にダンスを通してハッピーになろうという思いを込めた「Happiness is dancing!」(幸せとは踊ること!)。スヌーピーと仲間たちがブレイクダンスや盆踊り、チアリーディングなどさまざまなダンスを踊るオリジナルアートを使用した商品が銀座三越を彩ります。雑貨やファッション、食品など、銀座三越でしか手に入らない約120以上のアイテムが集結!「PEANUTS Cafe」のメニューが期間限定で味わえるほか、スマートフォンで楽しめるフォトスポットも登場します。

【開催期間】7/17(水)~8/5(月)※入場無料(入場券が必要な日あり)、物販有料
【開催時間】10:00~20:00(最終日は18:00まで)
【会場】銀座三越 新館7階 催物会場、本館7階 銀座シャンデリアスカイ、新館9階 銀座テラス テラスルーム(中央区銀座4-6-16)
【アクセス】東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」から徒歩1分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩5分、東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」から徒歩2分
【お問い合わせ先】03-3562-1111(銀座三越)
https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/snoopy_sp

銀座ロフト「夏のスイーツランド2024」

(c)THE LOFT

開催期間 2024年6月22日~2024年9月1日

銀座ロフト「夏のスイーツランド2024」

銀座ロフト

手土産やおもたせにおすすめのカジュアルスイーツギフトを集めたロフトサマー「夏のスイーツランド」!ヘルシーで夏ならではの柑橘果実のジュレやアイスキャンディー、レトロ感漂うデザインが大阪で話題のカフェ「太陽ノ塔洋菓子店」のフルーツゼリーや、愛媛で地元農産物のブランド推進を行う「楽農研究所」が手がけるSOILTABLEゼリーなど、プチギフトや夏のおやつとしても重宝するフーズを揃えます。

【開催期間】6/22(土)~9/1(日)※入場無料、物販有料
【開催時間】11:00~21:00(日曜・最終日は20:00まで)
【会場】銀座ロフト 1階 カフェ&フード売場(中央区銀座2-4-6)
【アクセス】東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」から徒歩3分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩1分、JR「有楽町駅」から徒歩4分
【お問い合わせ先】03-3562-6210(銀座ロフト)
https://www.loft.co.jp/news/detail.php?news_id=532169

旅する水族館2024

(c)THE LOFT

開催期間 2024年6月22日~2024年7月31日

旅する水族館2024

銀座ロフト

今年も、日本全国の水族館の魅力を紹介する「旅する水族館」を開催。5回目の開催となる今年は、新たに会期を前・後期に分け、北海道から長崎まで全12の水族館が参加します。各水族館で人気の海の生き物たちの写真展示や映像を公開するほか、各水族館オリジナルグッズの販売、銀座ロフトがセレクトしたなんとも言えない表情のぬいぐるみや、手彫りの置き物、海の生き物をモチーフにしたアクセサリーなど海の生き物にまつわるさまざまなアイテムも販売します。また、今年も生き物好きのひとふでがき作家minaco sakamotoさんが描く海の生き物がモチーフの雑貨を販売するほか、昨年大好評だった「後ろ姿+海の生き物ひとふでがき」や、「ひとふでがき体験ワークショップ」を初開催!また、minaco sakamotoさんが実際に各水族館を訪れて感じた各館の推しポイントを、今回の企画のために描き下ろしたひとふでがきのイラストとコメントで紹介する特別展示も行います。会期中には、今回のおすすめの商品や各水族館の魅力を紹介するインスタライブを今年も開催いたします。

【開催期間】6/22(土)~7/31(水)※入場無料、物販有料
【開催時間】11:00~21:00(日曜日は11:00~20:00)
【会場】銀座ロフト 1階 特設会場(中央区銀座2-4-6)
【アクセス】東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」から徒歩3分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩1分、JR「有楽町駅」から徒歩4分
【お問い合わせ先】03-3562-6210(銀座ロフト)
https://www.loft.co.jp/shop_list/info.php?shop_id=407&info_id=528333

ナゾ解きイベント~The Game Changers2024

(c)NISSAN

開催期間 2024年7月19日~2024年9月1日

ナゾ解きイベント~The Game Changers2024

銀座プレイス

海外からも多く来場するNISSAN CROSSINGでは、より多くの人が体験できるよう、英語版と日本語版を用意。日産のクルマや技術の歴史に触れながら隠されたヒントを探し出し、日産のイノベーションの歴史を巡るナゾ解きに挑戦。ナゾ解きを通じて学んだ歴史は、夏休みの自由研究のきっかけとしても活用しよう。
<参加方法>
①インフォメーションカウンターにてワークシートをお受け取りください。
②ワークシートに従って、NISSAN CROSSING内に設置されたナゾ解きにチャレンジ!
<特典>
イベントにご参加いただき、アンケート回答・SNS投稿いただいた方には、特典をプレゼント。
・アンケートに回答いただいた方:日産オリジナルふせん
・NISSAN CROSSING内で撮影した写真を「#NISSANCROSSING #Playground #TheGameChangers」のハッシュタグ付きでSNSに投稿いただいた方:トミカ(内容・時間を予告なく変更する場合がございます。特典には数に限りがあり、なくなり次第終了とさせていただきます)

【開催期間】7/19(金)~9/1(日)※入場無料
【開催時間】10:00~20:00
【会場】NISSAN CROSSING(中央区銀座5-1-8 銀座プレイス)
【アクセス】東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」から徒歩1分
【対象】全年齢対象
【所要時間】15分程度
【お問い合わせ先】03-3573-0523(NISSAN CROSSING)
https://www.nissan.co.jp/crossing/event/224

幻夢境5

(c)TEAM-TAN

開催期間 2024年7月27日~2024年8月4日

幻夢境5

みうらじろうギャラリーbis

現代抽象芸術が生まれて約100年。今や抽象表現は何でもありと言えるほど多岐にわたる表現となっている。今展は抽象表現をベースにしながらも独自路線を貫く個性派作家を紹介していく企画。5回目となる今回は、幾層にも塗り重ねた絵具を削るアクリルスクラッチ技法の「蛇目」、生体を一旦分解し、再構成する生命の再生者「鬼気」、生命体が醸し出す命の美しさを独自の解釈で図案化していく細胞画家「赤城美奈」の3人を紹介します。

【開催期間】7/27(土)~8/4(日)※入場無料、月・火休廊
【開催時間】12:00~19:00(最終日は17:00まで)
【会場】みうらじろうギャラリーbis(中央区日本橋大伝馬町2-5 石倉ビル3F)
【アクセス】東京メトロ日比谷線「小伝馬町」から徒歩2分、JR「新日本橋駅」から徒歩6分徒歩6分、東京メトロ銀座線「三越前駅」から徒歩8分、都営地下鉄新宿線「馬喰横山駅」から徒歩8分、都営地下鉄浅草線「人形町駅」から徒歩9分
【企画・主催】TEAM-TAN
【お問い合わせ先】03-6661-7687(みうらじろうギャラリー)
http://www.jiromiuragallery.com/index.html
https://www.facebook.com/events/1121695122221397

はちみつフェスタ2024

(c)一般社団法人日本はちみつマイスター協会

開催期間 2024年7月26日~2024年7月28日

はちみつフェスタ2024

紙パルプ会館

今年で9回目となる本イベントは、はちみつの普及活動として様々なはちみつの美味しさを実感、はちみつの用途に合わせた使い方を体験をしていただくことで「はちみつの良さ」を再確認し、日常的に使用していただくことを目指しています。本イベントは国内外合わせて約100種類のはちみつが一同に揃うため、あまり知られていないはちみつの紹介の場ともなっています。また、日本で購入できる最も美味しいはちみつを選ぶコンテスト「第7回ハニー・オブ・ザ・イヤー」で最終審査まで残ったはちみつを来場者に食べて投票してもらう一般投票部門も会場内で実施します。

【開催期間】7/26(金)~7/28(日)※入場無料、物販・ワークショップは有料、7/26(金)は販売のみ
【開催時間】7/26 14:00~20:00、7/27 10:00~17:00、7/28 10:00~16:30
【会場】銀座フェニックスプラザ(中央区銀座3-9-11 紙パルプ会館2~3階)
【アクセス】東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」から徒歩2分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩4分、東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」から徒歩1分、JR「有楽町駅」から徒歩10分
【主催】一般社団法人日本はちみつマイスター協会
【協力】NPO法人銀座ミツバチプロジェクト
【公式instagram】https://www.instagram.com/honeymeister_association?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
【公式facebook】https://www.facebook.com/honeymeister.org
【お問い合わせフォーム】https://honeymeister.shop-pro.jp/secure/?mode=inq&shop_back_url=https%3A%2F%2Fhoneymeister.shop-pro.jp%2F&shop_id=PA01492670(日本はちみつマイスター協会)
https://peraichi.com/landing_pages/view/furatto-ginza20231202

山浦のどか個展「夜と、少しの朝の気配。」

(c)ART FOR THOUGHT

開催期間 2024年7月27日~2024年8月29日

山浦のどか個展「夜と、少しの朝の気配。」

ART FOR THOUGHT

ART FOR THOUGHTで、“the foundry”シリーズvol.6として、山浦のどか「夜と、少しの朝の気配。」展を開催します。朝と夜、美しさと畏怖、可視と不可視──作家が夜桜を通して垣間見た感性は、既知を繊細に解きほぐしやわらかな知覚を呼び覚まします。和紙と出会い徳島に移住したことで見えてきた環世界を、現代の感性で探る作家の新作を、ぜひご鑑賞ください。

【開催期間】7/27(金)~8/29(金)※入場無料、定休日は日・月・祝日、8/11~8/19は夏季休廊
【開催時間】11:00~19:00(土曜日は17:00まで)
【会場】ART FOR THOUGHT(中央区銀座8-10-4 和孝銀座8丁目ビル1階)
【アクセス】 東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」から徒歩6分、JR・ 東京メトロ銀座線「新橋駅」から徒歩7分、東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」から徒歩6分
【お問い合わせ先】03-6228-5922(ART FOR THOUGHT)
https://artforthought.jp/blogs/upcoming-exhibitions/%E5%B1%B1%E6%B5%A6%E3%81%AE%E3%81%A9%E3%81%8B-%E5%A4%9C%E3%81%A8-%E5%B0%91%E3%81%97%E3%81%AE%E6%9C%9D%E3%81%AE%E6%B0%97%E9%85%8D

文化を味わうものづくり『にほんのさけ』展

(c)Ryohin Keikaku

開催期間 2024年7月5日~2024年9月1日

文化を味わうものづくり『にほんのさけ』展

ATELIER MUJI GINZA Gallery

無印良品のものづくりは、衣食住の分野にわたる中で生活者の声や視点、先人や伝統から伝わる知恵、大いなる自然の恵みから学ぶことによって生まれてきました。驚きと感心を新鮮な気持ちで携え、大きな視野を持って様々な発見をしながら、ものづくりを通して感じ良い暮らしと社会の実現を目指しています。本展では、無印良品が共感するものづくりの一つの例として、島根県出雲で日本の酒を造る出雲杜氏・小島達也さんの醸造・哲学をご紹介致します。小島さんは「なぜ人は酒を造るのか?」「なぜ人は酒を飲むのか?」「酒とは何か?」というシンプルな疑問に立ち戻り、独自に歴史、文化を深く突き詰めながら「にほんのさけ」を造り続けています。テクノロジーが進歩し続ける現代。新しい刺激を求めるのではなく、当たり前に満ちているすでにそこにあるものを掬い、原点を未来へ繋ぐ彼の活動を通して、私たちの考えるものづくりの思想に触れる一助になれば幸いです。

【開催期間】7/5(金)~9/1(日)※入場無料、物販有料、店舗休館の場合はそれに準じます
【開催時間】11:00~21:00
【会場】ATELIER MUJI GINZA Gallery1・2(中央区銀座3-3-5 無印良品銀座6F)
【アクセス】東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」から徒歩3分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩3分
【主催】株式会社良品計画 
【企画協力】小島達也(出雲杜氏・醸造家/板倉酒造)、コイル、竹内典子
【しつらい】辛島綾
【映像】大隅圭介
【グラフィックデザイン】SHIMA ART&DESIGN STUDIO
【イラストレーション】浅妻健司
【施工】東京スタデオ
【お問い合わせ先】03-3538-1311(ATELIER MUJI GINZA)
https://atelier.muji.com/jp/exhibition/6677/

ギンザ・グラフィック・ギャラリー特別展「2024 JAGDA 亀倉雄策賞・新人賞展」

(c)DNP Foundation for Cultural Promotion

開催期間 2024年7月22日~2024年8月24日

ギンザ・グラフィック・ギャラリー特別展「2024 JAGDA 亀倉雄策賞・新人賞展」

DNP銀座ビル

公益社団法人日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)が主催する「亀倉雄策賞」と「JAGDA新人賞」。年鑑「Graphic Design in Japan 2024」から選出された2つの賞を、受賞作を中心に、今年はギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)で同時に紹介します。ギャラリー1階では亀倉雄策賞を受賞した北川一成氏による「KAMIZU」に登場する八百万の神さまのつかいがお出迎え、地階では新人賞受賞者による三名三様のバラエティに富む世界が繰り広げられます。真夏の東京に彩を添える「2024 JAGDA祭」をどうぞお楽しみに。

【開催期間】7/22(月)~8/24(土)※入場無料、日曜・祝日休館
【開催時間】11:00~19:00
【会場】ギンザ・グラフィック・ギャラリー(中央区銀座7-7-2 DNP銀座ビル1階・B1階)
【アクセス】東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座駅」から徒歩5分、 JR「有楽町駅」・「新橋駅」から徒歩10分
【お問い合わせ先】03-3571-5206(ギンザ・グラフィック・ギャラリー)
https://www.dnpfcp.jp/CGI/gallery/schedule/detail.cgi?l=1&t=1&seq=00000833