EVENT SEARCH

地域から探す

キーワードから探す

カレンダーから探す

L.v.B.室内管弦楽団 第54演奏会

(c)teket

開催期間 2024年11月10日

L.v.B.室内管弦楽団 第54演奏会

光が丘IMA

「古典」と聞けば、学校で習った源氏物語や枕草子に始まり、落語・浮世絵・歌舞伎を思い浮かべるでしょうか。今回、イメージした葛飾北斎は現代日本からすれば古典作品のひとつです。そして北斎をはじめとする浮世絵作品は19世紀のヨーロッパにも伝わり、”ジャポニズム”はドビュッシーやラヴェルらの楽壇にも大きな衝撃を与えています。「古典」という時代の流れと東西の文化の交わり、そんなテーマを楽しもう。
<プログラム>
M.ラヴェル/組曲『クープランの墓』
S.プロコフィエフ/交響曲第1番ニ長調 Op.25 『古典交響曲』
L.v.ベートーヴェン/交響曲第7番 イ長調 作品92
<出演者>
指揮:苫米地英一

【開催日】11/10(日)※入場無料、事前予約制
【開催時間】14:00~16:00(13:30開場)
【会場】IMAホール(練馬区光が丘5-1-1)
【アクセス】都営地下鉄大江戸線「光が丘駅」から直結
【お問い合わせ先】050-5892-6765(L.v.B.室内管弦楽団事務局)
https://teket.jp/8241/33734

チーズフェスタ2024

(c)CHEESEFESTA

開催期間 2024年11月10日~2024年11月11日

チーズフェスタ2024

EBIS303

「あなたの推しはどれ?個性豊かなチーズの世界」をテーマに、日本・世界のチーズの試食&販売コーナー、峰竜太さん出演によるチーズのレシピコンテスト「第13回チー1グランプリ」の表彰式などを展開。さらに、NHK「きょうの料理」でおなじみの上田淳子さんによる栄養たっぷりのチーズ料理の紹介、海苔で健康推進委員会及び全国餅工業協同組合とのコラボレーションによる海苔とチーズを使ったコラボレシピが楽しめるコーナーなど盛りだくさんの内容となっています。
<イベント内容>
・メインステージ・チーズ紹介コーナー:チーズメーカー・輸入商社各社や在外公館による、おすすめのチーズを使用したレシピ紹介や、スペシャルゲストをお招きしチーズに関するトークショーなどを実施します。
・試食・販売コーナー:協賛各社おすすめのチーズを食べ比べ。お気に入りのチーズは、その場で購入することもできます。※試食可能なチーズは時間帯により異なります。
・第13回チー1グランプリ:チーズを使った料理コンテストのグランプリ、準グランプリ、チーズ部門賞を発表します。
・海苔×餅×チーズのコラボレーション:「海苔」と「餅」とチーズの新しいおいしさを体験いただける試食イベントです。

【開催期間】11/10(日)~11/11(月)※入場無料、物販有料
【開催時間】11/10 11:00~18:00、11/11 10:30~19:00
【会場】EBiS 303(渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル3階)
【アクセス】JR「恵比寿駅」から徒歩3分、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」から徒歩4分
【主催】チーズ普及協議会
【後援】日本輸入チーズ普及協会
【お問い合わせフォーム】webmaster00@cheesefesta.com(チーズフェスタ事務局)
https://www.cheesefesta.com/

明治大学博物館「新収蔵・収蔵資料展2024」

「山門豪傑双録」部分(豊原国周)(c)Meiji University

開催期間 2024年11月11日~2024年12月14日

明治大学博物館「新収蔵・収蔵資料展2024」

明治大学 駿河台キャンパス

2022・2023年度の購入資史料・関連収蔵資料の公開を主な目的として考古部門からは「女子埴輪頭部」(伝茨城県出土)、刑事部門からは錦絵「山門豪傑双録」などを展示します。また、商品部門はテーマ展「記録写真にある資料」を行います。

【開催期間】11/11(月)~12/14(土)※入場無料、休館日:日・祝
【開催時間】10:00~17:00(土曜は16:00まで、入館は閉館30分前まで)
【会場】明治大学駿河台キャンパス 明治大学博物館(千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモン地下1階)
【アクセス】JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」から徒歩約5分、東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」から徒歩約8分、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」から徒歩約8分、都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線「神保町駅」から徒歩約10分
【主催】明治大学博物館
【お問い合わせ先】03-3296-4448(明治大学博物館)
https://www.meiji.ac.jp/museum/exhibition/exhibition2024.html

プチボランティア「たねダンゴで花を咲かせましょう」

(c)桜花亭

開催期間 2024年6月5日~2024年11月23日

プチボランティア「たねダンゴで花を咲かせましょう」

花畑公園

花畑公園の花壇に植える「たねダンゴ」の準備を行います。全4回開催しますが、1回だけの参加も可能です。気軽に参加してみよう。

【開催日】6/5(水)、6/15(土)、11/13(水)、11/23(土)※参加無料、事前申込制、先着順(空きがあれば当日参加も可)、雨天中止
【開催時間】10:30~12:00
【会場】花畑記念庭園桜花亭(足立区花畑4-40-1)、6/5と11/13は桜花亭東門付近
【アクセス】東京スカイツリーライン「竹ノ塚駅」から東武バス「団地入口」「花畑四丁目」「文教大学」から徒歩5分
【対象】どなたでもご参加頂けます
【お申し込み方法】電話(03-3885-9795)またはFAX(03-3860-0608)にて花畑公園・桜花亭事務所に申し込み、FAXの場合は教室名と時間、氏名、電話番号を記入。
【お問い合わせ先】03-3885-9795(花畑公園・桜花亭管理事務所)
https://www.adachiku-oukatei.com/event/view/5451#section-main

早稲田大学會津八一記念博物館企画展「SATSUMAとIMARI―世界を魅了した日本産陶磁器―」

色絵花鳥図蓋付大壺(c)Waseda University

開催期間 2024年11月14日~2025年1月28日

早稲田大学會津八一記念博物館企画展「SATSUMAとIMARI―世界を魅了した日本産陶磁器―」

早稲田大学 早稲田キャンパス

日本の陶磁器生産に革命が起きたのは17世紀のことでした。きっかけは、豊臣秀吉による朝鮮出兵。このとき、多くの朝鮮人陶工が日本に連れ帰られ、彼らの存在が日本の陶磁器生産の技術にめざましい革新をもたらしたのです。こうして飛躍を遂げた日本産陶磁器のうち、いくつかの種類の陶磁器が、世界や日本の情勢変化の機をとらえて海外に大量に輸出されました。その代表例といえるのが、薩摩焼と伊万里焼です。本企画展では、機をとらえて世界にはばたき、多くの人々を魅了した薩摩焼と伊万里焼を比較する展示を行います。本企画展は3章構成になっています。まず、第1章では、安土桃山時代から江戸時代初期の陶磁器、朝鮮王朝や明朝の陶磁器を展示して、日本産陶磁器が世界に羽ばたくようになる前段階の状況を概観します。その後、第2章では、明清交替を機に多く輸出されるようになった伊万里焼に焦点を当てます。第3章では、薩摩焼の歴史をたどり、近代化の流れで世界に輸出されるようになっていく過程をたどります。なお、第3章の後半では、本学OBでもある十四代および十五代沈壽官の美しい作品も展示します。薩摩焼が現代へと受け継がれていく様子をぜひご覧ください。さらに、弊館が所蔵する数々の美しい陶磁器作品はもちろんのこと、窯跡遺跡から出土した資料などの普段なかなか見ることのできない貴重な考古遺物も展示します。こうした資料には、当時の陶工たちの工房内での仕事ぶりがありありと残されており、陶磁器を効率よく焼き、大量生産を可能にさせた工夫の痕跡を見て取ることができます。そのほか、鹿児島城出土資料や江戸遺跡出土資料も出品します。江戸時代から明治時代にかけて世界を夢中にさせた日本産陶磁器の魅力を、心ゆくまでご堪能ください。

【開催期間】11/14(木)~1/28(火)※入場無料、休館日は11/20(水)・11/27(水)・12/4(水)・12/11(水)・12/18(水)・12/24(火)~1/8(水)・1/15(水)・1/22(水)
【開催時間】10:00~17:00
【会場】早稲田大学會津八一記念博物館 2階 グランドギャラリー(新宿区西早稲田1-6-1 早稲田キャンパス2号館)
【アクセス】東京メトロ東西線「早稲田駅」から徒歩5分
【お問い合わせ先】03-5286-3835(早稲田大学會津八一記念博物館)
https://www.waseda.jp/culture/aizu-museum/news/2024/08/06/7351/

MARUNOUCHI BRIGHT HOLIDAY 2024~LET'S PLAY in MARUNOUCHI with SUPER MARIO~

(c)MITSUBISHI ESTATE

開催期間 2024年11月14日~2025年1月13日

MARUNOUCHI BRIGHT HOLIDAY 2024~LET'S PLAY in MARUNOUCHI with SUPER MARIO~

丸の内ビルディング

幅広い世代に親しまれているスーパーマリオシリーズに登場するキャラクターたちが、丸ビルを中心に丸の内エリアの各拠点を彩ります。さらに今年は「MARUNOUCHI BRIGHT HOLIDAY 2024」と題し、クリスマスから年末年始まで会期を延長!クリスマスを過ぎても楽しめるホリデーイベントとして各コンテンツを展開します。

【開催期間】11/14(木)~1/13(月・祝)※入場無料、1/1(水)は休み
【開催時間】6:00~24:00
【会場】丸ビル(千代田区丸の内2-4-1)、新丸ビル、丸の内オアゾ、丸の内ブリックスクエアほか
【アクセス】JR「東京駅」から徒歩1分、東京メトロ丸ノ内線「東京駅」から地下道で直結、東京メトロ千代田線「二重橋前駅」から直結、都営地下鉄三田線「大手町駅」から徒歩3分、JR京葉線「東京駅」から徒歩4分、東京メトロ有楽町線「有楽町駅」から徒歩8分、JR「有楽町駅」から徒歩9分
【主催】三菱地所株式会社
【お問い合わせ先】03-5218-5100(丸の内コールセンター)
https://www.marunouchi.com/pickup/event/4432/

ニッポン全国物産展2024

(c)全国商工会連合会

開催期間 2024年11月15日~2024年11月17日

ニッポン全国物産展2024

サンシャインシティ

“47都道府県ご当地グルメフェス”をテーマに、日本全国から厳選された200以上の事業者が集まる大規模物産展「ニッポン全国物産展」が、池袋サンシャインシティで開催。会場すがまるごとフードコートとなります。全国津々浦々から集まったご当地フードや特産品を中心に、今までなかなか出合うことができなかった逸品や知られざる名産品を、その場で選んで味わえます。席数は1200以上、会場通路や食事スペースも十分に確保されているので、家族や友達と、食べて、 飲んで、お土産を買って楽しい時間を過ごせます。会場内には、都道府県コーナー、甘×辛フェス、酒ズキ横丁など、目印になるアイコンが表示されているので迷うことなく全国各地のグルメを楽しめます。

【開催期間】11/15(金)~11/17(日)※入場無料、物販有料
【開催時間】10:00~19:00(最終日は18:00まで)
【会場】サンシャインシティ 展示ホールA・B(豊島区東池袋3-1)
【アクセス】JR・西武池袋線・東武東上線・東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線「池袋駅」から徒歩8分、東京メトロ有楽町線「東池袋駅」から徒歩3分、都電荒川線「東池袋四丁目駅」から徒歩4分
【主催】全国商工会連合会
【お問合せ】03-3868-2880(ニッポン全国物産展事務局)
https://www.all-nippon.jp/

Otegamiフリマ

(c)切手の博物館

開催期間 2024年11月15日~2024年11月16日

Otegamiフリマ2024 WINTERコレクション

切手の博物館

「Otegamiフリマ」は、手紙を書く楽しさ、手紙文化、郵便切手の魅力を再発見してもらうことをコンセプトにしたフリーマーケット形式のイベント。お手紙グッズ、郵便雑貨など楽しい商品をはじめ、お手紙を書けるコーナーも用意。土曜日に臨時出張所の開設、金曜日に引き受けポストの設置を予定。会場限定のイラスト入り消印もあります(デザインは毎回変わります)。

【開催期間】11/15(金)~11/16(土)※入場無料、物販有料
【開催時間】10:30~17:00
【会場】切手の博物館 3階 スペース1・2(豊島区目白1-4-23)
【アクセス】JR山手線「目白駅」から徒歩3分
【主催】切手の博物館
【協力】日本郵趣協会
【お問い合わせ先】03-5951-3325(切手の博物館)
http://yushu.or.jp/otegami/

酒屋角打ちフェス2024

(c)酒屋角打ちフェス

開催期間 2024年11月15日~2024年11月17日

酒屋角打ちフェス2024

上野恩賜公園

お酒のプロである酒販店がセレクトした選りすぐりの日本酒や焼酎、ワイン、ビールなどを「角打ちスタイル」で1杯300円から提供。外国人観光客にも日本のお酒・飲酒文化をPRします!個性ある酒販店ブースを巡り、店主との会話を楽しみながら、自由なイベント内ハシゴ酒をお楽しみください。グルメブースは約30店。お酒に合う料理ばかりを揃えました。また、お酒の楽しさを盛り上げてくれるステージイベントも開催。ミュージシャンがイベントを盛り上げます!

【開催期間】11/15(金)~11/17(日)※入場料500円(無料きき酒体験付き、20歳未満のお客さまは入場無料)、物販有料、雨天決行
【開催時間】11/15 10:00~20:00、11/16 10:00~20:00、11/17 10:00~18:00
【会場】上野恩賜公園 竹の台広場(噴水広場)(台東区上野公園5-20)
【アクセス】JR・東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」徒歩2分、都営地下鉄大江戸線「上野御徒町駅」徒歩5分、京成線「京成上野駅」徒歩1分
【主催】東京小売酒販組合、東京酒販協同組合連合会、TOKYO酒屋魂実行委員会
【後援】東京国税局・台東区
【協力】上野酒類業懇話会、浅草酒販連合会、浅草酒販協同組合、東京小売酒販組合青年会
【公式instagram】https://www.instagram.com/kakufes/
【公式facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100067481442612
【公式X】https://x.com/kakufes_
【お問い合わせ先】03-3851-8201(東京小売酒販組合)
https://kakufes.com/

フィエスタ・デ・エスパーニャ2024

(c)Spainfestival Fiesta de España

開催期間 2024年11月16日~2024年11月17日

フィエスタ・デ・エスパーニャ2024

都立代々木公園

日本スペイン交流400周年にあたる2013年に初開催し、2023年は約8万人が来場した日本最大級のスペインフェスティバル「フィエスタ・デ・エスパーニャ」。昨年10回目の節目を迎え、大盛況を博しました。様々な角度からスペインの魅力を伝えるイベントとして、老若男女問わず毎年10万人近くのお客様にお越しいただいています。11回目を迎える今年はよりスペインと日本の繋がりを深め、フィエスタ(お祭り)として楽しんでいただけるイベントを目指しています。合言葉“Olé!Fiestamilia!”(Fiesta(フィエスタ=祝祭)+Familia(ファミリア=ファミリー)の造語)と声をかけあいながら、仲間を作り、繋がり、そしてこの祭典を参加者全員で楽しみましょう!

【開催期間】11/16(土)~11/17(日)※入場無料、物販有料、雨天決行
【開催時間】10:00~20:00(最終日は19:00まで)
【会場】都立代々木公園 イベント広場(渋谷区神南2-3)
【アクセス】JR「原宿駅」から徒歩3分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」から徒歩3分、東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)駅」から徒歩3分、小田急線「代々木八幡駅」から徒歩6分
【主催】フィエスタ・デ・エスパーニャ実行委員会
【公式X】https://x.com/spainfes
【公式facebook】https://www.facebook.com/fiestadeespana/https://www.facebook.com/fiestadeespana/
【お問い合わせ先】03-5784-0423(フィエスタ・デ・エスパーニャ実行委員会)
https://spainfes.com/