EVENT SEARCH

地域から探す

キーワードから探す

カレンダーから探す

[大田区]

開催期間 2020年8月18日~2020年11月15日

企画展「一枚の海苔簀(のりす)ができるまで―海苔づくりを支えた道具たち―」

開催時間
9:00~17:00(8月は19:00まで)
場所
大森 海苔のふるさと館
一枚の海苔簀ができるまでを紹介

大田区で海苔生産をしていたころは、生産者自らが道具の多くを手作りしていて、海苔簀もその一つでした。海苔簀は海苔を付けて乾燥させるための簀のことで、1日4~5000枚の乾海苔を生産する家であれば、10000枚以上は保有していました。更に海苔簀は毎年3分の1ずつ新調したのです。海苔簀の主な材料は河原に自生する葦で、7月20日過ぎからヨシ刈り、揃える作業、ヨシ干し、葉落とし、選別の作業などが続きました。海での作業が始まる晩秋まで、毎日家族全員で夜なべをして数千枚の海苔簀を編みました。海苔は冬の仕事として知られますが、夏から準備は始まっていたのです。今回の企画展では、海苔の良し悪しを支えていた海苔簀に焦点を当て、材料調達から一枚の海苔簀ができるまでを紹介します。9/13(日)・10/11(日)13:30~16:00「海苔簀づくり」(小学3年生以上、事前予約、各先着10名)も開催します。

【開催期間】8/18(火)~11/15(日)※休館日:第3月曜日(第3月曜日が祝日の場合は翌日休館)
【開催時間】9:00~17:00(8月は19:00まで)
【会場】大森 海苔のふるさと館(大田区平和の森公園2-2)
【アクセス】京急「平和島駅」から徒歩15分、東京モノレール「流通センター駅」から徒歩15分
【お問い合わせ先】03-5471-0333(大森 海苔のふるさと館)
https://www.norimuseum.com/%E4%BC%81%E7%94%BB%E5%B1%95/